ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
最近、元気がない。。。
農作業やブログの更新にも熱が入らない状況です m(_ _)m
実は、今の貸農園、7月が契約更新時期だったのですが、
諸事情で契約更新が延び延びになっていました。
諸事情とは、大家さんも大変なようで、高額な固定資産税、相続税等で、どうしても手放さず負えないようです。
そして、また、地域住民の農を通じての交流の場が住宅地へと変わります。。。
前々から噂はあったのですが、私の菜園は今回の売却の区画に引っかかるらしく、今回6か月間の契約更新をして、来年の3月末で、契約終了となります。
今の菜園に移ってから約7年、家庭菜園だけでは無く、人と人との交流を通じ、お友達もいっぱい出来たのに、バラバラになるのが、残念なような気もしますが、仕方ありません。。。寂しいです。
今の菜園、7年前は100人以上いた菜園家の方も今回で20人ぐらいになります。
一方では、農作放棄地の増加等、休耕地は増加しておりますが、一般の方が、気軽に農と交わえる環境が出来ればと思います。
3月末で終了となると、今年はニンニク、玉ねぎ、そら豆、エンドウ類、ジャガイモ等の栽培は出来ないことになりますが、3月までは、今までお世話になった菜園で頑張りたいと思っています。
また、新たな貸農園を探さないといけないのですが、目途はたっていません。
今の場所より遠隔地になるかもしれませんが、どうにか新天地が見つかればと思います。
これからも、家庭菜園は私のライフワークだと思っていますので、どうにか続けられればと思います。
そして、これからはどうしても更新回数は減ると思いますが、
「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」、今後ともよろしくお願いします (^-^)

(まいちゃん菜園。。。全景)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
農作業やブログの更新にも熱が入らない状況です m(_ _)m
実は、今の貸農園、7月が契約更新時期だったのですが、
諸事情で契約更新が延び延びになっていました。
諸事情とは、大家さんも大変なようで、高額な固定資産税、相続税等で、どうしても手放さず負えないようです。
そして、また、地域住民の農を通じての交流の場が住宅地へと変わります。。。
前々から噂はあったのですが、私の菜園は今回の売却の区画に引っかかるらしく、今回6か月間の契約更新をして、来年の3月末で、契約終了となります。
今の菜園に移ってから約7年、家庭菜園だけでは無く、人と人との交流を通じ、お友達もいっぱい出来たのに、バラバラになるのが、残念なような気もしますが、仕方ありません。。。寂しいです。
今の菜園、7年前は100人以上いた菜園家の方も今回で20人ぐらいになります。
一方では、農作放棄地の増加等、休耕地は増加しておりますが、一般の方が、気軽に農と交わえる環境が出来ればと思います。
3月末で終了となると、今年はニンニク、玉ねぎ、そら豆、エンドウ類、ジャガイモ等の栽培は出来ないことになりますが、3月までは、今までお世話になった菜園で頑張りたいと思っています。
また、新たな貸農園を探さないといけないのですが、目途はたっていません。
今の場所より遠隔地になるかもしれませんが、どうにか新天地が見つかればと思います。
これからも、家庭菜園は私のライフワークだと思っていますので、どうにか続けられればと思います。
そして、これからはどうしても更新回数は減ると思いますが、
「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」、今後ともよろしくお願いします (^-^)

(まいちゃん菜園。。。全景)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつもブログを拝見しております。
宅地化ですか。東京近郊だとそうなるのも無理はないですよね。あと、地主さんの意向もあるでしょうし。
でも、千葉の北西部でしたら、新しい農園も見つからないこともないかと存じます。
宅地化ですか。東京近郊だとそうなるのも無理はないですよね。あと、地主さんの意向もあるでしょうし。
でも、千葉の北西部でしたら、新しい農園も見つからないこともないかと存じます。
2017/10/09 (月) 01:26:41 | URL | のりのり #-[ 編集]
こんばんは、
長年、手間暇かけて耕してきた畑を手放さなくてはならないのは、辛いですね。
3月までに他に良い農地が見つかるといいですね。
長年、手間暇かけて耕してきた畑を手放さなくてはならないのは、辛いですね。
3月までに他に良い農地が見つかるといいですね。
のりのりさんへ
いつも私の拙いブログを見て頂き、ありがとうございます❤
これから、アンテナをいっぱい張って、新しい農地を確保したいと思いますので、応援して下さいね(^-^)
いつも私の拙いブログを見て頂き、ありがとうございます❤
これから、アンテナをいっぱい張って、新しい農地を確保したいと思いますので、応援して下さいね(^-^)
2017/10/11 (水) 07:27:44 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
ジオさんへ
せっかく、土地も良い土になってきた時だけに、残念ですが、新天地を目指して、頑張ります(^-^)
せっかく、土地も良い土になってきた時だけに、残念ですが、新天地を目指して、頑張ります(^-^)
2017/10/11 (水) 07:31:27 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
| ホーム |