fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

下仁田ネギ初収穫と里芋最後の収穫 !!


おはようございます (^^)/




まずは、先週末の状況から。。。




下仁田ネギ。。。 種蒔き後413日経過(種蒔き10/10)



殿様ネギとも言われ、昔からとても貴重な存在だったネギ。。。



全景はこんな~~ 立派に成長してるでしょう (^.^)



1711250013.jpg




そして、種まき後1年以上経過して、やっと収穫で~す (*^-^*)



1711250023.jpg




まずまずのサイズかなぁ~~



良く頑張りました (^-^)





お次は。。。



里芋。。。 種芋植付後205日経過(植付5/5日)




最後の大和里芋。。。収穫しました (*^-^*)




1711250025.jpg




そして、来年の種用に八つ頭と大和里芋、一株ずつ、使用済みの黒マルチを被せ。。。




その上に土を盛って、来春まで保存することにしました !!




1711250012.jpg




里芋さん。。。 来年も宜しくお願いしますね (^^♪





そして、現在の畑の契約終了により、やっと見つかった新しい畑 !!




慌てて玉ねぎの苗を植えましたが。。。




先週末の日曜日、耕運機で全面を耕しました!!




1711270010.jpg




手前が30坪、向こう側が10坪の合計40坪 !!




次の作業は旧畑からニラとラッキョウの移植。。。




そして、そら豆とスナップエンドウの定植作業を行う予定なのですが、




まだ、種蒔きが遅れて、苗の準備が出来ていない (T_T)




ところで、畑の移転作業も色々考えると、なかなか大変です (^-^;




have a nice day。。。まいちゃん




人気ブログランキング



↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
 

blog_import_523b03e892110[1]





スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡

引っ越しは、何でも大変。
畑なら、新しいところのレイアウトをあ~やこ~やと考えて、準備や移し替えなどいろいろとね~
でも終わって振り返ってみると、たのしい時間になってるはず。
2017/11/28 (火) 05:36:35 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
こんにちは。
1年がかりの下仁田ネギですか、
鍋に入れて美味しいでしょうね。
畑の引っ越しは大変ですね。
40坪とはスゴイ!
こっちでは無理な広さです。
2017/11/29 (水) 17:29:20 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
まいちゃん、こんばんは!

お引越し、大変だけど、楽しみですね~
大事に育てられた、下仁田ネギ、サトイモも美味しそう~
鍋で大活躍ですね!
2017/11/29 (水) 18:51:15 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.