fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ナス類の定植!!
おはようございます(^^)/




本日ゴールデンウィーク後半、ナス類の定植をした様子をお届けします!!



長ナス(購入苗) はこんなです。


1804280026.jpg



そして、定植しました (^.^)


1804280031.jpg




また、イタリアの伝統的品種の ロッサビアンコ。。。 種蒔き後52日経過 (種蒔き3/10)



1804280034.jpg




埼玉青大丸ナス。。。 種蒔き後65日経過 (種蒔き2/25)



1804280033.jpg




この2つの苗、何か頼りなげですが。。。



         頑張って欲しいです (*^▽^*)



ところで、ナス苗の横にはニラを。。。



1805040019.jpg



ナスとニラはコンパニオンプランツの関係らしく、ナスの病気の発生が抑制されるそうです (^^♪



have a nice day。。。まいちゃん






人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん、こんにちは!

ロッサビアンコ、イタリアの茄子ですね!
どんなお料理が合うのでしょうか?
楽しみです。
我が家のブドウ、今年もまだ厳しいのですが、
ロザリオビアンコって言います。マスカットです。

こんな、よその国のネームが付いていると、ワクワクします。(笑)
埼玉、イタリアに負けるな~~~~
2018/05/08 (火) 14:28:43 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.