fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

水菜の収穫!!
おはようございます(^-^)v


種まき後106日の我家に水菜。。。元気ですよ!!

IMG_2012.JPG


先週末収穫しましたが、好調ですよ~~

IMG_2011.JPG


わーい(嬉しい顔)頑張れ我家の水菜君わーい(嬉しい顔)


~お漬物編~


1月20日に収穫した我家のタカナ。。。


IMG_1983.JPG


今年は寒さの影響で、収穫量が少ないですが、只今、お漬物に変身中で~す(^-^)v


IMG_2034.JPG

IMG_2033.JPG


わーい(嬉しい顔)頑張れ我家のタカナ君わーい(嬉しい顔)


                           まいちゃん



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます♪
水菜は収穫最盛期ですね~♪
いろんなお料理に使えるから便利ですね。
鍋や炒め物・煮物にも使いますが、何故かお漬物にはしたことが無いんですよ。
残り少ない水菜で、お漬物にでも挑戦してみましょうかね(^ー゚)ノ
2013/01/30 (水) 07:19:55 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
高菜のお漬物がとっても美味しそう!!!
食べるのが楽しみですね(^_^)
ポチ。
2013/01/30 (水) 13:15:36 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
水菜がバッチリだすね!
鍋には最高だす!
高菜は美味しそうに浸かってますね!
ご飯が進くん♪
ポチッ!
2013/01/30 (水) 15:48:55 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
No title
我が家も水菜だけが元気に生えてますね♪
高菜漬け、おいしそー(≧▽≦)
熱いお茶漬けと一緒に頂きたいです♪
2013/01/30 (水) 15:50:27 | URL | まるっちょ #79D/WHSg[ 編集]
No title
水菜、ぱりぱりして美味しそうですね~。
高菜のお漬け物しっかり漬かって美味しそうですし、色々自家製の美味しいものが食べられて良いなぁ~。
2013/01/30 (水) 16:21:57 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは
水菜元気ですね。
高菜の漬けもの細かく刻んで
生姜を入れて食べるのが好きです。
我が家のも冬を越してくれるといいのですが
2013/01/30 (水) 20:24:34 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
冬のお漬物いいですね。
2013/01/30 (水) 20:34:34 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
No title
ミズナも一緒に漬けたらどうでしょう?
ミズナの漬物もシャキシャキしてて、おいしいですよ。
2013/01/30 (水) 21:25:01 | URL | ささだんご #79D/WHSg[ 編集]
No title
ミズナ順調そうですね。
我が家は、ちょっと放置しすぎて、葉っぱが固くなっちゃって、もったいない事をしちゃいました。
12月蒔きのミズナ。
いい感じで大きくなっています。
ミズナだけは寒さに負ける事ないんですね。
2013/01/30 (水) 22:07:32 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
自家製のつけもの、本格的ですね。
うちは浅漬止まりです。
2013/01/30 (水) 22:11:33 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
そういえば今年はM爺の 水菜がないなぁ。。と他力本願です。
高菜の漬物美味しいですよね!
応援☆彡
2013/01/30 (水) 23:55:13 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
でた!高菜の漬け物ですね。
美味しそうですね~
水菜も色々使い勝手が良くて美味しいですよね。
2013/01/31 (木) 02:18:54 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.