ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、春ダイコンの種蒔きとわけぎの様子をお届けします!!
今まさに、ダイコンは収穫の最盛期を迎えてますが、
今回は来春を見据えて、春ダイコンの種蒔き。。。
種はこれ。。。天宝 !!

冬蒔き、春蒔きに適した品種です (^^♪
今の時期の種蒔きには、マルチ、不織布のべた掛け、トンネルは必須です !!


昨日から急に冷え込んできましたが、
早く可愛い芽を出してくださいな (*^-^*)
ところでお次は、わけぎ。。。 種植付後64日経過 (植付10/7)


2週間前に全てバッサリと切って収穫しましたが、
このように、きれいに再生し始めました (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、春ダイコンの種蒔きとわけぎの様子をお届けします!!
今まさに、ダイコンは収穫の最盛期を迎えてますが、
今回は来春を見据えて、春ダイコンの種蒔き。。。
種はこれ。。。天宝 !!

冬蒔き、春蒔きに適した品種です (^^♪
今の時期の種蒔きには、マルチ、不織布のべた掛け、トンネルは必須です !!


昨日から急に冷え込んできましたが、
早く可愛い芽を出してくださいな (*^-^*)
ところでお次は、わけぎ。。。 種植付後64日経過 (植付10/7)


2週間前に全てバッサリと切って収穫しましたが、
このように、きれいに再生し始めました (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます! Heyモーです
春の大根は楽しみですね
うちは区民農園が1月に返却で種蒔きできません
わけぎ 成長が早いですね びっくり!!!
春の大根は楽しみですね
うちは区民農園が1月に返却で種蒔きできません
わけぎ 成長が早いですね びっくり!!!
暖かいと成長も早いですね~
でも、急に寒さ到来で、真冬です。
野菜もそうですが、体調管理気を付けてくださいね^^
でも、急に寒さ到来で、真冬です。
野菜もそうですが、体調管理気を付けてくださいね^^
2018/12/11 (火) 18:38:37 | URL | まるよ #-[ 編集]
まいちゃん 雪無しの地方はいいですね。こちらでもワケギはいい感じに成っています。今カットの時期なんですね。柏崎はどうなんだろう?この前ハウス物のワケギが店先に並んで居ました。季節風のひどい時期は無理かも。
そうよね~~、これから蒔くなら 春大根だよね~~~。
毎年トンネルして冬に蒔いてたの いつの大根だっけかな・・とふと思ったりして。。
毎年トンネルして冬に蒔いてたの いつの大根だっけかな・・とふと思ったりして。。
| ホーム |