ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、イチゴに花が咲いた様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後63日経過 (定植日10/7)
このように、甘いイチゴになり、害虫も減るということなので、ニンニクと混植しています。。。

ところが、暖冬の影響か。。。花が咲きだしました (@_@。

この時期のお花は、申し訳ないですが摘み取ることにします (>_<)
~~お料理編~~
ずいぶん前に収穫したバターナッツがあったので、

奥さんがスープを作ってくれました (*^-^*)

この種はブロ友の らうっちさん に頂いたものですが、

しっかりと種取りをして、来年に命を繋ぎましたよ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、イチゴに花が咲いた様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後63日経過 (定植日10/7)
このように、甘いイチゴになり、害虫も減るということなので、ニンニクと混植しています。。。

ところが、暖冬の影響か。。。花が咲きだしました (@_@。

この時期のお花は、申し訳ないですが摘み取ることにします (>_<)
~~お料理編~~
ずいぶん前に収穫したバターナッツがあったので、

奥さんがスープを作ってくれました (*^-^*)

この種はブロ友の らうっちさん に頂いたものですが、

しっかりと種取りをして、来年に命を繋ぎましたよ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡
美味しそうなスープ♪
うちがあげた種? そういえばあったような・・・
来年は、うちもバターナッツ作ろうかな~
と今は思う。
いかんせん、カボチャは場所取るかなね。
美味しそうなスープ♪
うちがあげた種? そういえばあったような・・・
来年は、うちもバターナッツ作ろうかな~
と今は思う。
いかんせん、カボチャは場所取るかなね。
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
開花してきたイチゴはニンニクと混植なんですか
仲良く成長で何よりです
バターナッツのスープは美味しそう
こちらは栽培経験がありません
いつかは栽培してみたいのですが
かぼちゃはスペースの問題でやれません
Heyモーです
開花してきたイチゴはニンニクと混植なんですか
仲良く成長で何よりです
バターナッツのスープは美味しそう
こちらは栽培経験がありません
いつかは栽培してみたいのですが
かぼちゃはスペースの問題でやれません
本来の使い方ですね。
寒い日が続いているので暖かいスープは嬉しいですね。
ましてや畑産まれの材料で。
寒い日が続いているので暖かいスープは嬉しいですね。
ましてや畑産まれの材料で。
バターナッツのスープは やはり甘さが違うね。
うちは 本物のバターナッツはもうスープにしちゃって知り合いのとこに持って行って一緒に食べたので あと残ってるバターナッツもどきや ひょうたんカボチャで作るしかないかな。
これも 熟成させてたから それなりに美味しいんだけどね、、^^
うちは 本物のバターナッツはもうスープにしちゃって知り合いのとこに持って行って一緒に食べたので あと残ってるバターナッツもどきや ひょうたんカボチャで作るしかないかな。
これも 熟成させてたから それなりに美味しいんだけどね、、^^
まいちゃん こんばんは
ご無沙汰しっぱなしですが、毎日こっそり訪問してます。
コメントありがとう(^.^)/~~~
野菜を愛する人は花も愛してる
チューリップの密植半端じゃないですね
春が楽しみですね
豆類定植されたんですね
我が家も苗づくり苦戦してます、キヌサヤだけは文句なし
もうとっくに定植しなきゃならない時期
まだ畑はワヤです…
究極の選択でしたが口約束の70歳定年も今は崩壊
65歳からの雇用も契約書なんかなし誕生月が65歳までは更改後は成り行きだったんです
仕事が来ない!!ストーブの守をしてる人も…
そんなんで来年から再雇用契約すると言いだしたが3か月、その先は未定
もちろん会社都合だが自己都合にしたら保障ありで止めるか、寒い中給料も下げられて仕事量激減の中で留まるか
勿論見切り付けます。
50年近く正社員で働けたのだから悔いはなし65歳から役職手当はもがれたけどね70歳まで後2年半
やっとちょっとゆっくり出来そうです。
ブログも停滞していますが広い畑も整備していきます。
ワクワクしながら新しい年が元気で迎えられそうです。
ご無沙汰しっぱなしですが、毎日こっそり訪問してます。
コメントありがとう(^.^)/~~~
野菜を愛する人は花も愛してる
チューリップの密植半端じゃないですね
春が楽しみですね
豆類定植されたんですね
我が家も苗づくり苦戦してます、キヌサヤだけは文句なし
もうとっくに定植しなきゃならない時期
まだ畑はワヤです…
究極の選択でしたが口約束の70歳定年も今は崩壊
65歳からの雇用も契約書なんかなし誕生月が65歳までは更改後は成り行きだったんです
仕事が来ない!!ストーブの守をしてる人も…
そんなんで来年から再雇用契約すると言いだしたが3か月、その先は未定
もちろん会社都合だが自己都合にしたら保障ありで止めるか、寒い中給料も下げられて仕事量激減の中で留まるか
勿論見切り付けます。
50年近く正社員で働けたのだから悔いはなし65歳から役職手当はもがれたけどね70歳まで後2年半
やっとちょっとゆっくり出来そうです。
ブログも停滞していますが広い畑も整備していきます。
ワクワクしながら新しい年が元気で迎えられそうです。
| ホーム |