fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ブロッコリーの初収穫と小松菜、水菜の種蒔き
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ブロッコリーの初収穫と小松菜、水菜の種蒔きをした様子をお届けします!!



ブロッコリー(緑嶺)。。。 種蒔き後146日経過 (種蒔き7/31)



1812230007.jpg



この緑嶺。。。頂花蕾収穫後の側花蕾の着きが良く、大好きな品種です (^.^)



近づいて見ると。。。 大きい頂花蕾が !!



1812230008.jpg



初収穫です。。。 (^.^)



1812230009.jpg



これは、他のお野菜と一緒に宮崎の友人に送ることにします。




お次は、小松菜、水菜の種蒔き。。。



種はこれ。。。



1812240020.jpg



ところで、種は冷蔵庫では保存してますが、この水菜の種。。。良く見ると6年前の種 (@_@。



さてさて、無事発芽するか ???



培地は小かぶの栽培跡地をリメイクして、植付ました。



種蒔き後はこんなです!!



1812240019.jpg



防寒対策で黒マルチと不織布のベタ掛けをしてますが、



今週末はビニールトンネルをしようと思います。



寒い中ですが、発芽を楽しみにしています (^^♪




ブロッコリースプラウト。。。 種蒔き後11日経過 (種蒔き12/12)



1812230002.jpg


1812230006.jpg



里芋と手羽元の煮物の上に添えて、美味しく頂きました。



ところで、今日は今年最後の出勤日。。。頑張って行ってきます (o‘∀‘o)*:◦♪ 




have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]





スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
仕事納めでしたか。お疲れ様です。。
緑嶺ですか。そういえば うちに種があったわ。(・。・;
立派ですね~~~。
2018/12/28 (金) 23:50:27 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.