ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
前回のブログでジャガイモの遅霜被害を報告しましたが、
遅霜の被害は加賀野菜の金時草にまで及んでいました (>_<)


昨年の秋に挿し木にして、室内、簡易温室の中で、やっと冬越ししたのに。。。
今回の遅霜でこんなお姿に。。。 (*_*)
でも、地上は枯れても、根は残っているだろうから
ニョキニョキと芽が出てくることに、一縷の望みをかけてみます (^^♪
ここ5年間、挿し木をして命を繋いできたのに、ここで絶やしたく無いです。。。( ノД`)
ところで、2月にサツマイモの種芋を小さなプランターに入れて、
窓際で栽培していましたが。。。

このように芽が出ていました (*^-^*)
期待してますよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
前回のブログでジャガイモの遅霜被害を報告しましたが、
遅霜の被害は加賀野菜の金時草にまで及んでいました (>_<)


昨年の秋に挿し木にして、室内、簡易温室の中で、やっと冬越ししたのに。。。
今回の遅霜でこんなお姿に。。。 (*_*)
でも、地上は枯れても、根は残っているだろうから
ニョキニョキと芽が出てくることに、一縷の望みをかけてみます (^^♪
ここ5年間、挿し木をして命を繋いできたのに、ここで絶やしたく無いです。。。( ノД`)
ところで、2月にサツマイモの種芋を小さなプランターに入れて、
窓際で栽培していましたが。。。

このように芽が出ていました (*^-^*)
期待してますよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
ジャガイモの次は金時草の霜被害ですか
これは困りましたね
金時草の復活を願っています
サツマイモの新芽が出てきて 挿し穂作りでバッチリ
いいなあ
うちは今季もサツマイモはお休みです
Heyモーです
ジャガイモの次は金時草の霜被害ですか
これは困りましたね
金時草の復活を願っています
サツマイモの新芽が出てきて 挿し穂作りでバッチリ
いいなあ
うちは今季もサツマイモはお休みです
うちのジャガイモは復活し始めましたよ。
おはようございます。
また真冬に逆戻りですね。
遅霜にやられてしまいましたか、
復活を祈ってます。
野菜ソムリエの合格、おめでとうございます!
また真冬に逆戻りですね。
遅霜にやられてしまいましたか、
復活を祈ってます。
野菜ソムリエの合格、おめでとうございます!
2019/04/10 (水) 09:54:41 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
まいちゃん こんにちは
冷たい雨が降っています。
霜被害、皆さん大変そうですね
今年は特に酷いですよね、霜からの復活できればいいですね。
うちもさつま芋、発泡箱に埋め込んで毛布をかけていますが音沙汰なしです。
芽が出なければ焼き芋にして食べちゃろうか(笑)
もう少し待ちます。
冷たい雨が降っています。
霜被害、皆さん大変そうですね
今年は特に酷いですよね、霜からの復活できればいいですね。
うちもさつま芋、発泡箱に埋め込んで毛布をかけていますが音沙汰なしです。
芽が出なければ焼き芋にして食べちゃろうか(笑)
もう少し待ちます。
アラララ~~~、金時草も!?(@_@)
また関東冷え込んで 雪降ってるるようだけど 大丈夫?
うち ベニハルカの苗はいつも購入だけど あと1~2種類 美味しかったサツマイモを家で育苗するんですよ。
それが今年はすっかり忘れてて 一昨日土に埋めたけど。。(・。・;
いつ、苗にになることやら・・・
また関東冷え込んで 雪降ってるるようだけど 大丈夫?
うち ベニハルカの苗はいつも購入だけど あと1~2種類 美味しかったサツマイモを家で育苗するんですよ。
それが今年はすっかり忘れてて 一昨日土に埋めたけど。。(・。・;
いつ、苗にになることやら・・・
| ホーム |