ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、種蒔きと育苗の様子をお届けします!!
種蒔きをしたのは、ホウレンソウと夏ダイコン。。。
ホウレンソウは夏でもトウ立ちしにくい、晩抽生品種。。。

ずらし蒔きをする為、畝の半分はそのままに。。。
そして、ダイコンもトウ立ちが遅く、暑さに強い品種です !!

どちらも頑張ってくださいなぁ~
お次は、ベランダでの育苗の状況。。。

カボチャ類の栗坊、コリンキー、ズッキーニは苗が大きくなったので、
ひとまわり大きいポットに植え替えしました (*^▽^*)
ところが、種蒔き後2週間以上経つ。。。
枝豆、トウモロコシ、インゲン、ルバーブ、バジル、青シソ


4月初めの寒波の影響か、未だに発芽していません (◎_◎;)
おいおい。。。 (:_;)
ところで、水曜、木曜と仕事で広島に出張で昨日帰って参りました。
お土産はこれ。。。

定番のもみじ饅頭、広島菜漬、そして先日テレビで紹介していた、がんすと
オイルアンドオイスター「花瑠&花星}。。。
奥さん。。。ありがとうは!!!!(*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、種蒔きと育苗の様子をお届けします!!
種蒔きをしたのは、ホウレンソウと夏ダイコン。。。
ホウレンソウは夏でもトウ立ちしにくい、晩抽生品種。。。

ずらし蒔きをする為、畝の半分はそのままに。。。
そして、ダイコンもトウ立ちが遅く、暑さに強い品種です !!

どちらも頑張ってくださいなぁ~
お次は、ベランダでの育苗の状況。。。

カボチャ類の栗坊、コリンキー、ズッキーニは苗が大きくなったので、
ひとまわり大きいポットに植え替えしました (*^▽^*)
ところが、種蒔き後2週間以上経つ。。。
枝豆、トウモロコシ、インゲン、ルバーブ、バジル、青シソ


4月初めの寒波の影響か、未だに発芽していません (◎_◎;)
おいおい。。。 (:_;)
ところで、水曜、木曜と仕事で広島に出張で昨日帰って参りました。
お土産はこれ。。。

定番のもみじ饅頭、広島菜漬、そして先日テレビで紹介していた、がんすと
オイルアンドオイスター「花瑠&花星}。。。
奥さん。。。ありがとうは!!!!(*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます!
Heyモーです
広島のお仕事お疲れさまでした
ほうれん草野種蒔きHeyモーもずらし蒔きしてます
夏につよい品種なんですね
大根もこれからまける品種いいですね
うちは三太郎が育ち始めていますよ
Heyモーです
広島のお仕事お疲れさまでした
ほうれん草野種蒔きHeyモーもずらし蒔きしてます
夏につよい品種なんですね
大根もこれからまける品種いいですね
うちは三太郎が育ち始めていますよ
まいちゃん おはようございます。
広島出張お疲れ様でした。
種蒔きも進んでいますね
夏野菜の苗の準備も順調のようですね
うちも苗もぐれになっています。
流石広島名物に抜け目ありませんね、安くて美味しいがんすは外せませんね
先日テレビでやってましたね
何もかもおいしいでがんす(^。^)y-.。o○
広島出張お疲れ様でした。
種蒔きも進んでいますね
夏野菜の苗の準備も順調のようですね
うちも苗もぐれになっています。
流石広島名物に抜け目ありませんね、安くて美味しいがんすは外せませんね
先日テレビでやってましたね
何もかもおいしいでがんす(^。^)y-.。o○
がんすって何でがんすか?(笑)
あ、まあちゃんが もう書いてたわ!(・。・;
広島出張 お疲れ様でした~~~。
苗がいっぱいね~~~。
トウモロコシ 何日くらいで芽が出るんだっけね。うちの直まきしたもの、音沙汰なし。
その前にお風呂の発泡スチロールの中に入れたポットでは 直ぐに発芽したイメージだけど、、、
ま、それは蹴っ飛ばしてダメにしちゃったけど。(・。・;
あ、まあちゃんが もう書いてたわ!(・。・;
広島出張 お疲れ様でした~~~。
苗がいっぱいね~~~。
トウモロコシ 何日くらいで芽が出るんだっけね。うちの直まきしたもの、音沙汰なし。
その前にお風呂の発泡スチロールの中に入れたポットでは 直ぐに発芽したイメージだけど、、、
ま、それは蹴っ飛ばしてダメにしちゃったけど。(・。・;
まいちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡
苗が大きくなってきたら1サイズ大きなポットへ植え替え・・・
仕事が丁寧だな~
うちは、いつもそのまま(^^;)
なので定植時期には、ちょっと元気がないような気がする。
被っちゃうけど「がんす」ってな~に?
苗が大きくなってきたら1サイズ大きなポットへ植え替え・・・
仕事が丁寧だな~
うちは、いつもそのまま(^^;)
なので定植時期には、ちょっと元気がないような気がする。
被っちゃうけど「がんす」ってな~に?
2019/04/20 (土) 06:25:45 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
| ホーム |