fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

秋まきの長ネギ類。。。失敗です ( 一一)
おはようございます(^^)/






本日は先週末、長ネギ類の様子をお届けします!!





結論から言います。。。今年の秋まきの長ネギ類は失敗に終わりました ( 一一)



長ネギ類。。。
 種蒔き後191日経過 (種蒔き10/13)



(下仁田ネギ)



1904200004.jpg


1904200005.jpg




(石倉一本太ネギ、べにそめネギ、吉蔵ネギ)


1904200002.jpg


1904200003.jpg



6ヶ月以上も栽培してきたのに、



溶けて無くなりつつあります。。。 (:_;)



3月末に植え替えをしたのですが、植替え直後の寒波が影響したのかなぁ~~




失敗したのは仕方ない。。。秋まきがダメなら春蒔きがある (^^)/



1904200034.jpg



証拠にも無く、種蒔きをするぞぉ~~!!




畑に長ネギが無いと困るもんね~~




下仁田ネギ、石倉一本太ネギ、べにそめネギの3種類を種蒔き !!



1904200035.jpg



籾殻を敷き詰めて、しっかりと栽培。。。



1904200036.jpg




七転び八起きのまいちゃんでした (^^♪



ところで、今日1日出社すると10連休!!!!



今日1日頑張ります (^_-)-☆





have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます。ガマです。
いえいえ、明日から畑に10連勤ですぞ。
休んでなんかいられません。^^

ネギの不調ですか。気まぐれな場合がありますからね。
2019/04/26 (金) 05:33:50 | URL | ガマ #-[ 編集]
ネギ栽培
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
ネギはどうしたのでしょうか?
うちも秋蒔きのネギは不調で根っこが腐りだすものが続出です 掘り上げて干して殺菌出来るかどう試したりしています
調子悪い越津ネギ  岩槻ネギは3週間くらい干してから植え込みます
うまく復活すると良いのですが....??

まいちゃんさんのネギたちはかなりダメージを受けちゃっているように見えますね
春蒔きの方はうまく行きますように願っております 
頑張ってください!!!
2019/04/26 (金) 08:31:45 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
まいちゃん こんにちは。ネギ失敗ですか?こちらはまだ芽が出たくらいです。植え替えは茎径が鉛筆くらいに成ってからで、たぶん6月初旬くらいかな・秋にしか掘らないのでゆっくり構えています。
2019/04/26 (金) 17:32:54 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
うわわわ、、、寒さでネギも枯れる??(@_@)

でも 新しく蒔き直し、いろいろ楽しみね。^^

ところでまいちゃん、お風邪、お咳?良くなった?
2019/04/27 (土) 11:45:13 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.