fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

秋ジャガ植えました!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、秋ジャガの植付けをした様子をお届けします!!


種芋はこれ。。。


1909210017.jpg


1909210018.jpg



今年、春ジャガで収穫したアンデスレッドを種芋にしました.。


芽も出だして、植えごろ (^^♪



仮植えと植付け完了の様子はこんなです!!


1909210019.jpg


1909210020.jpg


1909210024.jpg



久しぶりの秋ジャガ栽培。。。 頑張ります (*^▽^*)




ところで、最近調子が悪かった我が家の耕運機ピアンタ。。。


正常になるには修理費用が5万円ぐらいかかるらしく、


安い耕運機に買い替えることにしました (:_;)


会社をリタイヤする2年後までのつなぎ。。。


1909210034.jpg


ピアンタは燃料がカセットコンロで、とても使いやすかったのですが、


今回はガソリンにしました !!


ピアンタは6年使いましたが、その間、修理に10回以上出していて


販売員の方もカセットコンロ式の耕運機は販売後10年たらずで、故障に対する


ノウハウがまだまだの段階らしく、


今回の故障も原因がまだ確定していない状況です (:_;)



ピアンタにはあと2年頑張って欲しかったのですが、


後はプチちゃん に頑張ってもらいましょう !!


ピアンタ君。。。長い間お世話になりました (人''▽`)ありがとう☆




have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます。ガマです。
2年でも必要なものは必要ですからねえ。
ガソリンエンジンなら使用後にガソリンコックを閉じる
事を習慣づけておけばあまり故障しないと思います。
2019/09/24 (火) 05:30:13 | URL | ガマ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.