fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ベランダなすの状況!
おはようございますm(^0^)/


白長ナスの定植の際に、1ポット余ったので、ベランダの鉢に植えてましたが。。。

006.JPG


なんと、実が生っていました(^-^)

005.JPG


全然期待していなかっただけに、とてもビックリで~す!!


わーい(嬉しい顔)ベランダの白ナス君も頑張ってますわーい(嬉しい顔)


~お料理編~


我家のベランダで栽培中のバジル。。。


005.JPG


暑さが増して、バジルの葉っぱが固くならないうちにと思い、バジルソースを作ることに。。。

003.JPG


こんなになりました(^ ^)(^ ^)

004.JPG


色々な料理で大活躍中で~す!!



                     まいちゃん




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます(^。^)
わー(#^.^#) なんかぶら下がっている!
こういうに、発見した時が楽しいですよね♪
バジル、素敵!
私は好きなんだけど…家族が純日本人を主張するのよね…(笑)
2013/08/02 (金) 06:04:38 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん、こんにちは!
白茄子、苗は小さいですけど、しっかり実がなってて嬉しいですねー!
私は去年、茄子のプランター栽培で失敗したんですけど、、、、。汗
バジルソース、美味しそうです!!
2013/08/02 (金) 06:20:05 | URL | なほこ #79D/WHSg[ 編集]
No title
鉢植えのおナスって初めて拝見しました!
白なすだけに、なんだか元から観賞用だったみたいに綺麗ですね♪
これは今後はやるかもですぞ~。

バジルソース、美味しそうです、ジェノベーゼですよね。
私は作った事無いのですが、以前お裾分けにバジルを差し上げた方がジェノベーゼソース作って下さって、とっても美味しく色々使って下さったとのことでした。
2013/08/02 (金) 11:17:58 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
しろーい!
どんな味なんでしょうね。
まいちゃんさんお得意のバジルソースですね!
我が家は防虫ネットの中でワッサワサ生えてます。
そろそろ第1弾の収穫かな!
楽しみですね!
2013/08/02 (金) 19:41:04 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
No title
すご~~い!バジルソースまで作っちゃうんですね!
うちの家のナスは なんだかダメそうです。
まいちゃんさんとこのベランダ菜園の方が 活きがいいわ(笑
2013/08/02 (金) 23:53:00 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
ベランダ白ナスいいですね。
白ナスは観賞用にも良さそうですね。
食べるのがもったいないような。
2013/08/03 (土) 05:34:30 | URL | B級おやじ #79D/WHSg[ 編集]
No title
ベランダナスって・・・白い!!!
すごーーーい(^o^)/
味は???中の感じは?すごっく興味あるぅ。

英語でナスの事を、エッグプラントというそう
ですが、エッグって卵???卵の植物?
そう、その名がつけられた当時は、ナスは
白くてコロッとしていたので、エッグプラントと
言われたんだそうです。

ふーーーん。
そうか。こういう白さだったのね?
こっちが本家本元のナスだったんだね?
と勝手に思い込んで感心している私です。
2013/08/03 (土) 12:18:10 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.