fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

紅芯大根と葉物野菜収穫 !!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、紅芯大根と葉物野菜収穫の様子をお届けします!!



紅芯大根。。。 種蒔き後90日経過 (種蒔き10/14)


中が鮮やかな赤色のサラダにしたらとても生えるダイコンです。


2001110031.jpg


2001110032.jpg


ところが、一回目の種蒔きを失敗して、蒔き時期が遅くなり、こんなに小さなダイコンですが収穫することにしました。


そして、前回収穫したレタス類とルッコラと一緒にサラダでいただきました (^^♪


IMG_0051.jpg


新鮮サラダ、とても美味しいヨ (^_-)-☆



葉物野菜。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き10/26)

(小松菜、チンゲンサイ、サラダ水菜、山東菜、葉からし菜)


防虫ネットをしてますが、


2001110033.jpg


2001110035.jpg


そして、小松菜、チンゲンサイ、葉からし菜を収穫しました (*^^*)


2001110036.jpg


チョコチョコ収穫してますよ~~


2001110057.jpg


そして、葉からし菜のおひたし。。。美味しかったよ~~




ところで、先週末長崎の友人からナマコとアコヤ貝の貝柱が届きました。


2001110040.jpg


貝柱のお刺身とかき揚げ、スパゲティ


2001110047.jpg


2001110048.jpg


2001110052.jpg



それと、ナマコ。。。


2001110056.jpg



長崎の大村湾は内海で波は穏やか、


ここで採れるナマコはとても柔らかくて、とても美味しい (^^♪


T.Nさん ありがとうございました (^_-)-☆




have a nice day。。。まいちゃん






人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
アコヤガイの貝柱は美味しいことでしょう
いいなあ
ナマコもうまそう! お酒がしっかり進みそうで最高ですね

まいちゃんさんちの葉物野菜たちの収穫は素晴らしいです
うちは今朝 小松菜 青梗菜 てごろ菜などミックスの
野菜炒めを食べました 
今の時期の葉物野菜たちとてもうまいですね!!
2020/01/15 (水) 08:25:25 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
おぉ!また アコヤ貝が!
ナマコもいいなぁ。
多良見に売ってる?
いつも道の駅には寄るんだけどなぁ、、見た記憶がない。。
柑橘がたくさんあるイメージ、あと牡蠣とかカニ。

葉からし菜は 最近 お漬物ばかりだわ。
ちょっと大きくなりすぎたから お浸しとか大丈夫だろうか。今日とってこよう。
2020/01/15 (水) 09:44:22 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
まいちゃん こんばんは
いつも訪問頂きありがとうございます
コメントありがとう

大根もいろいろあるんですね
あまり変わった大根の栽培はしてないんですよ
青首系とおでん系蕪は聖護院カブ、年寄りの大根作りみたいですが(笑)
葉物野菜も小松菜、チンゲンサイやレタス類、ほうれん草
去年の秋からブロ友さんに頂いたスイスチャードやこもち高菜、ケール等も栽培してます

人様に物を売る、とんでもないと思っていたがリタイアして年金生活の現実
野菜作ってお裾わけして喜ぶ、これは現役の時の余裕の技
人生100年時代
スーパーと契約して野菜の出荷は素人にはリスクが高すぎる
その点、道の駅やJAの直売所は家庭菜園で作りすぎ野菜の販売
数量は規定なし
リタイアしたら何でもできる、楽しいですよ
現役時代からポスターやイベントのポスター作りよくやらせてもらっていたので野菜のラベルなんか朝飯前
田舎のおっさん達はこんな表示なんかしてる人いませんがこれも楽しみ
現役時代からの延長是非計画されたらと思います
ぷち人生の楽園で長生き出来れば幸せですね
定年後の人生計画考えながら頑張ってっください\(-o-)/
2020/01/15 (水) 23:31:43 | URL | まあちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.