ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
昨年12月にここに埋めた埋蔵品 !!

今までチョコチョコ使っていましたが。。。
全部掘り出しました (^^♪

そして、このニンジンを大量消費するために。。。
にんじんしりしり

にんじんしりしり は、沖縄県の郷土料理である。
スライサーで細くおろした人参と卵を炒めて調味料で味付けした料理。
沖縄の家庭で手軽に作られている。
「しりしり」というのは繊切りという意味の沖縄方言である。
また、スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説もある。
Wikipedia より
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨年12月にここに埋めた埋蔵品 !!

今までチョコチョコ使っていましたが。。。
全部掘り出しました (^^♪

そして、このニンジンを大量消費するために。。。
にんじんしりしり

にんじんしりしり は、沖縄県の郷土料理である。
スライサーで細くおろした人参と卵を炒めて調味料で味付けした料理。
沖縄の家庭で手軽に作られている。
「しりしり」というのは繊切りという意味の沖縄方言である。
また、スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説もある。
Wikipedia より
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
オレンジ色、きれ~(@0@)
元気が出ますね!!
人参しりしりも美味しそう♪
これ、それぞれのお宅でいろんなレシピがありますね。
まいちゃんとこはゴマがある♪ (^~^)
元気が出ますね!!
人参しりしりも美味しそう♪
これ、それぞれのお宅でいろんなレシピがありますね。
まいちゃんとこはゴマがある♪ (^~^)
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
保存してあったニンジン掘り出しましたね
にんじんしりしり 沖縄のお料理なんですか
たくさん消費できていいですね
おいしいい事でしょう
Heyモーです
保存してあったニンジン掘り出しましたね
にんじんしりしり 沖縄のお料理なんですか
たくさん消費できていいですね
おいしいい事でしょう
おぉ!かわいい人参!
にんじんしりしり 美味しいですよね。
うちもプランターにんじんが植えっぱなしです。
掘り上げなきゃいけないのだけれど、、、豊作で袋に一杯入って売ってたフルーツニンジンの在庫があるのでそっちから先に食べなきゃ。
にんじんしりしり 美味しいですよね。
うちもプランターにんじんが植えっぱなしです。
掘り上げなきゃいけないのだけれど、、、豊作で袋に一杯入って売ってたフルーツニンジンの在庫があるのでそっちから先に食べなきゃ。
この前沖縄からの中継に出て来てましたね。
その時初めて知りました。こちらは知り知りです。^^
その時初めて知りました。こちらは知り知りです。^^
| ホーム |