ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
昨年の収穫で2株だけ残していた 里芋。。。
土を被せて、ビニールで覆って、また土を被せて、
保存していた種芋、そろそろ掘り起こすことにしました (^.^)


ここ掘れワンワン。。。
そして、大和里芋と赤芽里芋の種芋を ゲット!!

もう芽が出ているのもありますが、しばらくはもみ殻の中でおやすみなさい (^^♪


4月下旬には植付け予定です (^.^)
ところで、種芋になりそうにない子芋は。。。

胃袋の中に。。。 (*^▽^*)
お次は、のらぼう菜。。。 種蒔き後210日経過 (種蒔き9/8)


もうお花が満開で。。。こんなになると、茎が硬くなり美味しくないので、
これが最後の収穫になりそうです (^^;

種取りに2株程残しておこうと思います ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨年の収穫で2株だけ残していた 里芋。。。
土を被せて、ビニールで覆って、また土を被せて、
保存していた種芋、そろそろ掘り起こすことにしました (^.^)


ここ掘れワンワン。。。
そして、大和里芋と赤芽里芋の種芋を ゲット!!

もう芽が出ているのもありますが、しばらくはもみ殻の中でおやすみなさい (^^♪


4月下旬には植付け予定です (^.^)
ところで、種芋になりそうにない子芋は。。。

胃袋の中に。。。 (*^▽^*)
お次は、のらぼう菜。。。 種蒔き後210日経過 (種蒔き9/8)


もうお花が満開で。。。こんなになると、茎が硬くなり美味しくないので、
これが最後の収穫になりそうです (^^;

種取りに2株程残しておこうと思います ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
アハハ、おなかに入っちゃったの?
うちもこの前掘り上げた里芋 種芋に使おうと思ってます。
里芋栽培予定から外してたんだけどな。(;'∀')
うちもこの前掘り上げた里芋 種芋に使おうと思ってます。
里芋栽培予定から外してたんだけどな。(;'∀')
まいちゃん こんばんんは
ご無沙汰まあちゃんです。
コメありがとう('ω')
いよいよ出ましたね、緊急事態宣言
なんか今までの週末の自粛要請に毛が生えたぐらいのような
企業戦士は会社を休むわけにも行かず、テレワークで対応できる方もわずか
PC見ながらビルの建設、製造業etc、ほとんどの方は体を張って働かなきゃならない現実
もう少し早くから韓国のようにPCR検査で根を断つ事をしていれば良かったと…
里芋、暖かいからでしょうね
こんなにきれいに保存できる土中保存うちのほうであ半分腐りました。
なので収穫したものを家で保存です。
ノラボウ菜に似た「チーマディラ―パ」というの栽培しましたが美味しいです。
ヨーロッパの菜の花です種採り残していますよ
緊急事態宣言の中、くれぐれも3密排除でコロナウイルスには気を付けてください。
ご無沙汰まあちゃんです。
コメありがとう('ω')
いよいよ出ましたね、緊急事態宣言
なんか今までの週末の自粛要請に毛が生えたぐらいのような
企業戦士は会社を休むわけにも行かず、テレワークで対応できる方もわずか
PC見ながらビルの建設、製造業etc、ほとんどの方は体を張って働かなきゃならない現実
もう少し早くから韓国のようにPCR検査で根を断つ事をしていれば良かったと…
里芋、暖かいからでしょうね
こんなにきれいに保存できる土中保存うちのほうであ半分腐りました。
なので収穫したものを家で保存です。
ノラボウ菜に似た「チーマディラ―パ」というの栽培しましたが美味しいです。
ヨーロッパの菜の花です種採り残していますよ
緊急事態宣言の中、くれぐれも3密排除でコロナウイルスには気を付けてください。
| ホーム |