ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
植付後49日の我家のわけぎ。。。
こんなに大きくなりましたよ(^-^)v

大きくなったわけぎは、こまめに収穫する事が大事。。。
株元から切るとまたすぐ生えてきます(^-^)v

こんなに食べられないので、近所の方にお裾分けすることにします!!
頑張れ我家のわけぎ君
~番外編~
今日は、仕事関係で朝から横浜へ・・・・
第32回山下公園海底清掃大作戦に参加しました!!

ボランティアのダイバーの方が海に潜って。。。。

自転車とか色々なものが引き上げられました!!

子供たちも海の生物と触れ合って。。。

実はこの企画にまいちゃんの勤めている会社も協賛しており、頑張ってきましたよ(^-^)v
豊かな海をみんなの力で守っていきたいもので~す(^-^)v

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
こんなに大きくなりましたよ(^-^)v
大きくなったわけぎは、こまめに収穫する事が大事。。。
株元から切るとまたすぐ生えてきます(^-^)v
こんなに食べられないので、近所の方にお裾分けすることにします!!


~番外編~
今日は、仕事関係で朝から横浜へ・・・・
第32回山下公園海底清掃大作戦に参加しました!!
ボランティアのダイバーの方が海に潜って。。。。
自転車とか色々なものが引き上げられました!!
子供たちも海の生物と触れ合って。。。
実はこの企画にまいちゃんの勤めている会社も協賛しており、頑張ってきましたよ(^-^)v
豊かな海をみんなの力で守っていきたいもので~す(^-^)v

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af66a665f2.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます。
わけぎは切り取った方が良いのですね。
我が家は葉先が傷んできたので
どうしようかと迷っていました。
早速収穫します。
楽しそうなイベントでしたね。
お役目お疲れ様でした。
わけぎは切り取った方が良いのですね。
我が家は葉先が傷んできたので
どうしようかと迷っていました。
早速収穫します。
楽しそうなイベントでしたね。
お役目お疲れ様でした。
わけぎもルッコラやバジルと同じく、バンバン採れる良いお野菜ですね!
ニョキワサになるお野菜達、ダイダイ大好きです!
清掃活動お疲れさまでした~。
色々沈んでいるんですね。
ニョキワサになるお野菜達、ダイダイ大好きです!
清掃活動お疲れさまでした~。
色々沈んでいるんですね。
わけぎは切っても切ってもどんどん生えてきますが、どの程度収穫ができるものなのですかね・・・。
今年で2年が経過。
未だ現役です。
海の清掃お疲れ様でした。
私もこの日、近くの海にいましたが、水がとっても綺麗でびっくりしました。
20年ほど前はすごくよどんで汚い海でした。
今年で2年が経過。
未だ現役です。
海の清掃お疲れ様でした。
私もこの日、近くの海にいましたが、水がとっても綺麗でびっくりしました。
20年ほど前はすごくよどんで汚い海でした。
2012/10/22 (月) 18:14:10 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
我が家のわけぎはこれからです。味噌汁の具・ヌタ・・・早く食べたいです!
お魚のお仕事でしたね。
海はきれいにしたいですね。
瀬戸内海もかなりきれいになりました。
海はきれいにしたいですね。
瀬戸内海もかなりきれいになりました。
2012/10/22 (月) 18:42:41 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
あらー、ワケギ収穫ですか。
ウチも収穫したほうがいいのかなぁ。。。?
ウチも収穫したほうがいいのかなぁ。。。?
わけぎ、おいしそうですね!
いっぱい、いっぱい(#^.^#)
謎のお仕事のまいちゃん。
海のお仕事とは聞いていますが、
海底掃除。いいことですね。
でも、ゴミいっぱいで悲しい。
いっぱい、いっぱい(#^.^#)
謎のお仕事のまいちゃん。
海のお仕事とは聞いていますが、
海底掃除。いいことですね。
でも、ゴミいっぱいで悲しい。
ワケギ、ワサワサですね!うちはまだまだだぁ。。。
お役目ご苦労様でした!
ぽぽさん、あす横浜に行くよ。^-^
☆彡
お役目ご苦労様でした!
ぽぽさん、あす横浜に行くよ。^-^
☆彡
おはようございます。
ワケギ、我が家のはもう少しかな~。
収穫の様子を見ると羨ましくなりますね!
ボランティアお疲れ様でした。
こういう活動の積み重ねが大事なんですよね。
ポチッと♪
ワケギ、我が家のはもう少しかな~。
収穫の様子を見ると羨ましくなりますね!
ボランティアお疲れ様でした。
こういう活動の積み重ねが大事なんですよね。
ポチッと♪
| ホーム |