ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、しょうがの発芽と赤しその定植の様子をお届けします!!
三州しょうが。。。 植付後43日経過 (植付4/25)
里芋と混植していますが、

やっと、しょうがが発芽したようです (*^-^*)


いつもながら、しょうがは気を持たせます (^.^)
お次は、赤しそ。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き4/20)

赤しその定植は 「サツマイモと赤しその合わせ植え」
(やさい畑2019号初夏号)
赤ジソが、過剰な養分を吸収し、サツマイモのつるボケを防ぎます。
また、赤ジソを合わせ植えすると、つるの伸びが.抑えられるため、つるからの根の発生も少なくなります。
さらに、光合成でつくられた糖分は株元へと集中するため、イモが肥大しやすく、甘く美味しく育ちます。
また、イモキバカなどサツマイの害虫には赤い色を嫌う性質があります。赤ジソにより、産卵のための成虫の飛来が減ると、幼虫による食害も防げます。 (やさい畑より引用)



このようにポリポット植えのサツマイモと交互に植えました!!!
里芋としょうが。。。
サツマイモと赤しそ。。。
コンパニオンプランツの関係を活かして
ドンドン成長してくださいね~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、しょうがの発芽と赤しその定植の様子をお届けします!!
三州しょうが。。。 植付後43日経過 (植付4/25)
里芋と混植していますが、

やっと、しょうがが発芽したようです (*^-^*)


いつもながら、しょうがは気を持たせます (^.^)
お次は、赤しそ。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き4/20)

赤しその定植は 「サツマイモと赤しその合わせ植え」
(やさい畑2019号初夏号)
赤ジソが、過剰な養分を吸収し、サツマイモのつるボケを防ぎます。
また、赤ジソを合わせ植えすると、つるの伸びが.抑えられるため、つるからの根の発生も少なくなります。
さらに、光合成でつくられた糖分は株元へと集中するため、イモが肥大しやすく、甘く美味しく育ちます。
また、イモキバカなどサツマイの害虫には赤い色を嫌う性質があります。赤ジソにより、産卵のための成虫の飛来が減ると、幼虫による食害も防げます。 (やさい畑より引用)



このようにポリポット植えのサツマイモと交互に植えました!!!
里芋としょうが。。。
サツマイモと赤しそ。。。
コンパニオンプランツの関係を活かして
ドンドン成長してくださいね~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつのまにか里芋が生えそろっているんですね。
私のところではやっと何本か出てきた程度。
上手下手が出てしまうんでしょうねえ。
私のところではやっと何本か出てきた程度。
上手下手が出てしまうんでしょうねえ。
>サツマイモと赤しその合わせ植え
へぇぇぇ、そういう効果があるんだね。
ま、うちは ボケたツルを食べるのも楽しみだからね。笑
へぇぇぇ、そういう効果があるんだね。
ま、うちは ボケたツルを食べるのも楽しみだからね。笑
こんにちは!! まいちゃんさん
Heyモーです
サツマイモの 赤紫蘇効果 いろいろすごいもんですね
生姜の栽培は経験がありませんが
なかなか発芽してこないみたいで 焦りますね
Heyモーです
サツマイモの 赤紫蘇効果 いろいろすごいもんですね
生姜の栽培は経験がありませんが
なかなか発芽してこないみたいで 焦りますね
さつまいもと赤紫蘇の混植は初めてです (°д° )!!
そんな効果が!
まだまだ知らないことばかり♪
里芋、おめでとう o(^▽^)o
揃って、いい子ばかりですネ!
そんな効果が!
まだまだ知らないことばかり♪
里芋、おめでとう o(^▽^)o
揃って、いい子ばかりですネ!
こんばんは、
赤紫蘇とサツマイモの混植、これは知りませんでした。
明日、サツマイモのポット植えの予定だったので、
是非、赤紫蘇、試してみようと思います。(^ ^!
赤紫蘇とサツマイモの混植、これは知りませんでした。
明日、サツマイモのポット植えの予定だったので、
是非、赤紫蘇、試してみようと思います。(^ ^!
| ホーム |