ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、こんにゃく芋と二十日大根収穫の様子をお届けします!!
昨年収穫したこんにゃく芋はこれ~~
赤ちゃん生子と2年生のこんにゃく芋

二年生の芋は2個だけ残しておきました!

そして、植付け後30日 (植付け6/6) こんにゃく芋。。。
全景はこんなです

(生子)

(2年生)

二年生の葉っぱはまだのようですが、
大きい葉っぱが出てきそうです😵
ところで、今年も自家製のコンニャク作りにトライです (*^^*)

お次は、二十日大根。。。 種蒔き後29日経過 (種蒔き6/7)


二十日大根も継続的に栽培していましたが、
この時期の二十日大根は、
ストレスがかかっているからか辛くて。。。
甘酢漬けにでもしようと思います (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、こんにゃく芋と二十日大根収穫の様子をお届けします!!
昨年収穫したこんにゃく芋はこれ~~
赤ちゃん生子と2年生のこんにゃく芋

二年生の芋は2個だけ残しておきました!

そして、植付け後30日 (植付け6/6) こんにゃく芋。。。
全景はこんなです

(生子)

(2年生)

二年生の葉っぱはまだのようですが、
大きい葉っぱが出てきそうです😵
ところで、今年も自家製のコンニャク作りにトライです (*^^*)

お次は、二十日大根。。。 種蒔き後29日経過 (種蒔き6/7)


二十日大根も継続的に栽培していましたが、
この時期の二十日大根は、
ストレスがかかっているからか辛くて。。。
甘酢漬けにでもしようと思います (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございます。
毎日のお勤めご苦労様です。
九州からの雨雲もやっと抜けて近畿東海へ向かっています
今日は畑に出られそうですがドロドロなので何もできません
明日からまた雨の予報も当分晴れ間はなさそうですね
こんにゃく栽培、ちょっとハードル高そうで手が出せません
手作りのこんにゃく美味しいでしょうね
二十日大根は収穫が早いからいいですね
ジャガイモ掘られたんですね
七夕きゅうりみんなで楽しみましょう\(~o~)/
毎日のお勤めご苦労様です。
九州からの雨雲もやっと抜けて近畿東海へ向かっています
今日は畑に出られそうですがドロドロなので何もできません
明日からまた雨の予報も当分晴れ間はなさそうですね
こんにゃく栽培、ちょっとハードル高そうで手が出せません
手作りのこんにゃく美味しいでしょうね
二十日大根は収穫が早いからいいですね
ジャガイモ掘られたんですね
七夕きゅうりみんなで楽しみましょう\(~o~)/
コンニャクイモ、うちも同じような状況です。
ずっと放置されれたのを 遅くに植えこみ。((´∀`))ケラケラ
コンニャクイモ作りもお疲れ様!
二十日大根は いつもかわいいね~~~~。美しい!
ずっと放置されれたのを 遅くに植えこみ。((´∀`))ケラケラ
コンニャクイモ作りもお疲れ様!
二十日大根は いつもかわいいね~~~~。美しい!
こんばんは、
コンニャク芋! 良い感じですねぇ。
手作りコンニャク! 素晴らしい!(^ ^!
コンニャク芋! 良い感じですねぇ。
手作りコンニャク! 素晴らしい!(^ ^!
2020/07/09 (木) 00:39:42 | URL | ジ・オ #8LQjXx/M[ 編集]
| ホーム |