fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

紫蘇
おはようございます(^^)/




昨日の台風12号、こちら千葉地方は、あまり大したことなく良かったです。




ところで、本日は4連休中、しその収穫の様子をお届けします!!



まずは、青しそ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き4/20)


DSCI0516.jpg


DSCI0517.jpg


このように花も咲き終えて、


穂じそになっています。


そして、穂じそを収穫して、


DSCI0518.jpg



手で削いだらこんなにいっぱい!!


DSCI0524.jpg



そして、1分間塩茹でしてアク抜きをして、

塩漬けして2~3日冷蔵庫で保管して出来上がり (*^^*)


DSCI0526.jpg


DSCI0553.jpg



おにぎりにしたら、とても美味しかったです (^^♪


DSCI0546.jpg




お次は、赤しそ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き4/20)


DSCI0519.jpg


DSCI0520.jpg


サツマイモと合わせ植えをしている赤しそですが、


短い畝で2畝。。。


収穫して葉だけにしました~~


DSCI0523.jpg


そして、最後の赤しそジュースに


DSCI0538.jpg


炭酸割にしたら爽やかで美味しんだよなぁ~~ (^^♪



ところで、しそ達もそろそろ撤収ですね~~



~~ 番外編 ~~


本日は朝から大腸内視鏡検査です。

昨年はポリープが3つも見つかっただけに、今年も少々心配です (:_;)

それと2リットルものポカリスエット味の下剤を飲むのがとても苦痛ですが、

頑張って行ってきます!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
秘伝豆の種蒔き日の件 ご報告頂きましてありがとうございました
もうシソの実が収穫になりましたか 早いです
うちの青シソはまだ開花が見られません
だいぶ遅い種蒔きでしたからね  これからです

検査の方大変ですが頑張ってください
良い結果が出ますように願っております
2020/09/25 (金) 05:02:23 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
オハヨウゴザイマス!
穂紫蘇…
そっか!さっと茹でるのね(@0@)
ワタシは生のまま塩漬けにして、イマイチ美味しくなかったのだ~~(爆)
謎が解けたわありがとう~~

内視鏡検査、辛いよね…下剤を飲むのが…(^ー^;)
私も今年の年末に行く予定~
まいちゃんの結果が良好でありますように!
2020/09/25 (金) 09:13:15 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
↑落花生も収穫したのね!いいなぁ。うちはまだまだ先だなぁ。。

穂紫蘇、うちももう少ししたら収穫して 漬けようかと思ってるわ。雨降らずの盛夏に 葉っぱがバッタに食べられすぎて もうだめかと思いきや 9月の台風後からの適度な雨ふりで 葉っぱがどんどん復活して 穂もついてきました。
でも まだまいちゃんとこみたいに長くないなぁ。

この時期でも赤紫蘇ジュースできるのね。
今年は2回戦やって友達にも配り、畑に行くときは 炭酸割りにして よく飲みました。
赤紫蘇ジュースがなくなってからは 梅蜜の炭酸割り。
それもなくなって 今は酵素ドリンクの炭酸割りです。
どんだけ炭酸好き!((´∀`))ケラケラ
2020/09/25 (金) 09:35:11 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.