ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、畑での野菜達の発芽の様子をお届けします!!
まずは、シャルム。。。 種球植付け後31日経過 (植付け8/28)


このように無事発芽してますが、今年は猛暑の影響で発芽が遅れたようです (T_T)
今のところ発芽率は43/50(86%) もう少し上がるような気もしますが。。。
頑張れ~~!!
お次は、短形ダイコンの 三太郎。。。
種蒔き後6日経過 (種蒔き9/22)

種蒔きが台風来襲予想前だったので、
種が流れないように、不織布をしていましたが、外してみると。。。


このように立派に発芽していました (^^♪
最後に 三池高菜、春菊。。。
種蒔き後8日経過 (種蒔き9/20)

右の横すじ蒔きが三池高菜、左のすじ蒔きが春菊。。。
(三池高菜)

(春菊)

春菊はまばらな発芽ですが (^^)
畑の野菜達の発芽の様子。。。 可愛い (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、畑での野菜達の発芽の様子をお届けします!!
まずは、シャルム。。。 種球植付け後31日経過 (植付け8/28)


このように無事発芽してますが、今年は猛暑の影響で発芽が遅れたようです (T_T)
今のところ発芽率は43/50(86%) もう少し上がるような気もしますが。。。
頑張れ~~!!
お次は、短形ダイコンの 三太郎。。。
種蒔き後6日経過 (種蒔き9/22)

種蒔きが台風来襲予想前だったので、
種が流れないように、不織布をしていましたが、外してみると。。。


このように立派に発芽していました (^^♪
最後に 三池高菜、春菊。。。
種蒔き後8日経過 (種蒔き9/20)

右の横すじ蒔きが三池高菜、左のすじ蒔きが春菊。。。
(三池高菜)

(春菊)

春菊はまばらな発芽ですが (^^)
畑の野菜達の発芽の様子。。。 可愛い (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
発芽が揃って可愛らしいです!
三太郎 うちも栽培中で 過日土寄せしておきました
春菊はゆっくり成長ですが 楽しみですね
シャルムもっと発芽してきますように願っております!!
Heyモーです
発芽が揃って可愛らしいです!
三太郎 うちも栽培中で 過日土寄せしておきました
春菊はゆっくり成長ですが 楽しみですね
シャルムもっと発芽してきますように願っております!!
まいちゃん こんばんは
秋冬野菜、そろって発芽いいですね
直播ならポット上げや定植の手間がなくて間引きだけでいいんですね
うちはプラグトレイ蒔きで直定植とポット上げです
大根とニンジンとほうれん草は玉ねぎマルチで草取り省略栽培です。
おおまさり、完売がいいですね
メルカリ初心者登録だけはしてみましたが道の駅が簡単なのでボチボチ勉強です
頑張ってください\(^o^)/
秋冬野菜、そろって発芽いいですね
直播ならポット上げや定植の手間がなくて間引きだけでいいんですね
うちはプラグトレイ蒔きで直定植とポット上げです
大根とニンジンとほうれん草は玉ねぎマルチで草取り省略栽培です。
おおまさり、完売がいいですね
メルカリ初心者登録だけはしてみましたが道の駅が簡単なのでボチボチ勉強です
頑張ってください\(^o^)/
| ホーム |