ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、サツマイモの収穫と秋ジャガの様子をお届けします!!
サツマイモ。。。 植付後118日経過 (植付3/22)
紅あずま、安納芋

このようにポリポットのまま植えつける、「ポリポット植え」と
つるボケを抑える「赤ジソとの合わせ植え」の試験的栽培をしていました。
サツマイモ達。。。 今の様子は???

このように、サツマイモと赤ジソが仲良く同居中!!
あまりつるボケも無く、すくすくと育っています (*^▽^*)
そして収穫!!!

特に安納芋がなかなかの収穫で、紅あずまも超ビッグ!!
今年のサツマイモ栽培。。。大成功ということで (^^♪
サツマイモ大好きな愛犬メイちゃんも喜ぶことでしょう (*^^*)
お次は 秋ジャガ。。。 種芋植付後38日経過(植付9/17)
今の様子は。。。

なかなか元気です。
そして、3本立ちに芽欠きをしました (*^^*)

これからも、すくすくと。。。(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、サツマイモの収穫と秋ジャガの様子をお届けします!!
サツマイモ。。。 植付後118日経過 (植付3/22)
紅あずま、安納芋

このようにポリポットのまま植えつける、「ポリポット植え」と
つるボケを抑える「赤ジソとの合わせ植え」の試験的栽培をしていました。
サツマイモ達。。。 今の様子は???

このように、サツマイモと赤ジソが仲良く同居中!!
あまりつるボケも無く、すくすくと育っています (*^▽^*)
そして収穫!!!

特に安納芋がなかなかの収穫で、紅あずまも超ビッグ!!
今年のサツマイモ栽培。。。大成功ということで (^^♪
サツマイモ大好きな愛犬メイちゃんも喜ぶことでしょう (*^^*)
お次は 秋ジャガ。。。 種芋植付後38日経過(植付9/17)
今の様子は。。。

なかなか元気です。
そして、3本立ちに芽欠きをしました (*^^*)

これからも、すくすくと。。。(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは!! まいちゃんさん
Heyモーです
サツマイモの収穫 お見事です!!
美味しいサツマイモを当分楽しめますね
うちは一株だけ バルコニー菜園にて栽培中ですよ
まだまだ 掘り上げません
Heyモーです
サツマイモの収穫 お見事です!!
美味しいサツマイモを当分楽しめますね
うちは一株だけ バルコニー菜園にて栽培中ですよ
まだまだ 掘り上げません
安納芋、いい型ですね。
ブラボ~~~!!
サツマイモ見事ですね^^
うちはまただめな気がして(笑)
サツマイモ見事ですね^^
うちはまただめな気がして(笑)
2020/10/30 (金) 21:24:30 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
| ホーム |