fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

玉ねぎの定植 !!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、玉ねぎの定植の様子をお届けします!!



今年の玉ねぎは超極早生品種の春いちばん、

中晩生品種のネオアース、赤玉の極み。。。


ネオアースはセルトレーとプランターで育苗


ネオアース(セルトレー)。。。 種蒔き後57日経過 (種蒔き9/12)


DSCF1173.jpg


DSCF1176.jpg


200穴のセルトレーで育苗してますが、


苗はこんなです!!


DSCF1177.jpg


DSCF1182.jpg



ネオアース(プランター)。。。 種蒔き後50日経過 (種蒔き9/19)


DSCF1184.jpg


DSCF1185.jpg


根の長いところはチョキンと切りました!!


そして、定植はこんな感じです。


DSCF1194.jpg


DSCF1196.jpg


セルトレーによる育苗は初挑戦ですが、


プランター育苗と合わせて、全部で330株定植、


なかなか上手くいきました (^.^)



春いちばん(プランター)。。。 種蒔き後50日経過 (種蒔き9/19)


DSCF1188.jpg


春いちばん、赤玉の極み(セルトレー)。。。

種蒔き後57日経過 (種蒔き9/12)


DSCF1190.jpg


苗はこんなです!!


春いちばん苗。。。


DSCF1192.jpg


赤玉の極み苗。。。


DSCF1193.jpg


赤玉の極みが少ないようですが。。。


種蒔きが遅れた プランター栽培が控えています (^^;


DSCF1181.jpg


種蒔き後45日経過 (種蒔き9/25) で、


まだまだ小さくて。。。


今週末あたり、定植しようと思います (*^▽^*)




今回の定植はこんなです!!


DSCF1195.jpg


横の苗は予備苗、ペコロス栽培用です (^.^)


DSCF1197.jpg



ところで、翌日。。。寒さ対策で株元に籾殻を!!


DSCF1224.jpg


DSCF1225.jpg



赤玉の極みを残して、


玉ねぎの定植はほぼ終了。。。やれやれですね~~(^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
玉ネギ栽培
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
玉ネギの苗がいい格好に仕上がっていて さすがです!
いっぱい定植されて 一安心ですね
これなら来年は大収穫になりますよ!!!
うちはまだセルトレーの中に放ってあります
2020/11/09 (月) 08:21:12 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
ひゃぁ、もうすべて定植終わっちゃったんですか!すごいなぁ。
昨日、ネットで 苗の作り方と定植の仕方まで動画を見て これが良い例、悪い例・・と勉強したおかげで もう植えた気になってますが 植えるのは これからです。(;'∀')
まず黒マルチ張らなきゃ。笑
2020/11/09 (月) 14:18:07 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
ゆずぽんさん

私の植え方、悪い例じゃ無ければ良いけど。。。(^^;
2020/11/09 (月) 17:21:14 | URL | まいちゃん(ゆずぽんさん) #-[ 編集]
Hey モーさん

最初、今年はセルトレー育苗で迫ろうと思っていたのですが、後日、心配になってプランターにも蒔きました!
少々、細くてひ弱な感もありますが、頑張ってほしいです ^ ^
2020/11/09 (月) 17:27:50 | URL | まいちゃん(Hey モーさん) #-[ 編集]
こんばんは^^

自家製苗って言うのがいいですよね^^

愛情たっぷりに育つとおもいます^^

ブラボ~~~!!
2020/11/09 (月) 23:01:48 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.