ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
今日は、先週の土日が出勤だったので、代休を頂きました。
一日、畑作業に精を出そうと思っていたのですが、あいにくの雨模様。。。
雨が降り出す前にと思い、6時に菜園へ・・・どうにか、2時間ぐらい作業ができました(^-^)v
グリーンピース、スナップエンドウの後作にと思い、5月3日に苗を購入し、ひと回り大きい
ポットに植え替えていた小玉スイカ。。。えらく大きくなっており、もう限界状態。。。

今日は、寒さにやられて現在空き地になっている、グリンピース後に2株植えることにしました(^-^)v

まずは、マルチをはがし、堆肥、米糠を株間に施し、マルチを戻し、植付完了で~す!!


今回は立体栽培に初挑戦で~す(^-^)v
スナップエンドウの後作に、残り2株を植付予定ですが、もう少しかかりそうです。。。
早く大きくなぁ~れ

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
一日、畑作業に精を出そうと思っていたのですが、あいにくの雨模様。。。
雨が降り出す前にと思い、6時に菜園へ・・・どうにか、2時間ぐらい作業ができました(^-^)v
グリーンピース、スナップエンドウの後作にと思い、5月3日に苗を購入し、ひと回り大きい
ポットに植え替えていた小玉スイカ。。。えらく大きくなっており、もう限界状態。。。
今日は、寒さにやられて現在空き地になっている、グリンピース後に2株植えることにしました(^-^)v
まずは、マルチをはがし、堆肥、米糠を株間に施し、マルチを戻し、植付完了で~す!!
今回は立体栽培に初挑戦で~す(^-^)v
スナップエンドウの後作に、残り2株を植付予定ですが、もう少しかかりそうです。。。



人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃんさんとこもスイカ空中栽培なんですね!
私も今年初めてで、ドキワク状態です。
まいちゃんさんとこのスイカは既に手足を広げておられるから、空中の支えに絡まるのも早そうですね。
お互いうまく行きますように~。
早朝からのお仕事お疲れさまです~。
私も今年初めてで、ドキワク状態です。
まいちゃんさんとこのスイカは既に手足を広げておられるから、空中の支えに絡まるのも早そうですね。
お互いうまく行きますように~。
早朝からのお仕事お疲れさまです~。
一回り大きなポットに植えかえて
おいたのが正解でしたね。
しっかり大きくなりましたね。
スイカの空中栽培ですか
カボチャなども本で見ますね。
成育状況を見せていただくのが
楽しみです。
今日は雨が降り出すのが
ちょっと遅れて良かったですね。
おいたのが正解でしたね。
しっかり大きくなりましたね。
スイカの空中栽培ですか
カボチャなども本で見ますね。
成育状況を見せていただくのが
楽しみです。
今日は雨が降り出すのが
ちょっと遅れて良かったですね。
立体駐車ならぬ立体栽培・・けっこうやっている方がいるのですね。最後はスイカを入れる袋でぶら下がっている。カットしてそのままお持ち帰り。
苗がかなり大きくなっていますね。
立体栽培がんばりましょう。
立体栽培がんばりましょう。
立体栽培、頑張りましょうねー。
慣れれば意外と、楽ですからー。
慣れれば意外と、楽ですからー。
苗、ポットでもここまで生長するんですね^^
流石に限界ってわかります。
すいかの立体栽培楽しんでくださいね。
流石に限界ってわかります。
すいかの立体栽培楽しんでくださいね。
2012/05/22 (火) 21:53:37 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
私もいつか挑戦したいスイカ栽培。
お勉強させていただきます(*・∀・)ゞ
お勉強させていただきます(*・∀・)ゞ
私もスイカを考えたのですが、スペースの関係で
断念しました。
棚栽培楽しみですね。
断念しました。
棚栽培楽しみですね。
| ホーム |