fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

今年中にやること ③ウコンの収穫、道具類の整理
おはようございます(^^)/




今年も早いもので、今日一日で終わりですが、



    今年やることは来年に持ち越さない!!




今年中にやること ③ウコンの収穫、道具類の整理



ウコン。。。 植付後203日経過 (植付6/7)


初霜でこんなに枯れちゃった (>_<)


DSCF1580.jpg




今年植えてたのは春ウコン3株と


DSCF1581.jpg


DSCF1584.jpg




そして、黄金ウコン3株。。。


DSCF1582.jpg


DSCF1585.jpg


黄金ウコン。。。

肝臓の機能を高め、アルツハイマー等の痴ほう症の予防にも効果があると言われるクルクミンが
秋ウコンの20倍も含まれるという優れものです。

この種は昨年、ブログ仲間の ジ・オさん に頂いたものです。


春ウコン。。。

クルクミンの含有量は少なめですが、動脈硬化予防やコレステロールの分解、
ガンの抑制に効果があると言われる精油成分や体に良い色々なミネラルが多く含まれています。



そして、来年早々には ターメリック を作りたいと思います (*^▽^*)


昨年作った様子は こちら ← ←



それと昨日、ゴチャゴチャになっていた畑の道具類の整理もしました!!


そして、おうちに事も。。。


車の洗車と畑の資材等で大変なことになっていた ベランダの掃除も頑張りました (^^♪



今年の家庭菜園ブログ。。。「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」


これにて終了 !!


みなさん良いお年をお迎えください。


そして、「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」をこれからも宜しく ( ^)o(^ )





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
良いお年をお迎えください!!
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
本年もブログ交流をありがとうございました
本日で今年も終わり また新年からは新しい気持ちで野菜作りを楽しみましょう
どうぞ良いお年をお迎えください!
2020/12/31 (木) 06:45:05 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
まいちゃん おはようございます。
ご無沙汰まあちゃん
今年も無事終わりそうです
今朝は何年ぶりでしょうか外は銀世界の大晦日になりましたほぼ1年中コロナに振り回された年でしたね
外国から次々にい変種のコロナも拡散しそうな勢い、収まって欲しいもんですが…
うちも今年からウコン始めました、いろいろ勉強させてもらいます。
来年もコロナに気をつけられて本業+週末農民と頑張ってください、まいちゃんの週末菜園楽しませてもらいます。
良い年を迎えられますように!来年もよろしくお願いします\(^o^)/
2020/12/31 (木) 08:42:07 | URL | まあちゃん #-[ 編集]
こんにちは~
ウコンの収穫おめでとうございます!
コロナとの1年、長かったですが、来年こそは
終息して元の生活に戻りたいですね。
良い年をお迎えください。
2020/12/31 (木) 11:44:33 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
ウコンの収穫、おめでとうございます。
今年も 楽しいブログ交流ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。^^
2020/12/31 (木) 11:51:39 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.