ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
連日氷点下の毎日が続いていますが、
こうなると気になるのは、ヒヨドリの来襲!!
今年は先手を打つことにしました (*^▽^*)
野菜達に防鳥ネットを被せよう!!!
いつもヒヨドリにやられるのは、
ブロッコリー、のらぼう菜、芽キャベツ。。。
ブロッコリー。。。 種蒔き後179日経過 (種蒔き7/17)

頂花蕾の収穫は終わって、側花蕾の収穫が続いています。
ロマネスコ もありますが

防鳥ネット設置完了!!

のらぼう菜。。。 種蒔き後129日経過 (種蒔き9/5)


防鳥ネット設置完了!!

芽キャベツ。。。 種蒔き後179日経過 (種蒔き7/17)

防虫ネットで防御することにしました!!

これで今年のヒヨドリ対策は万全 (^^♪
先手必勝で~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
連日氷点下の毎日が続いていますが、
こうなると気になるのは、ヒヨドリの来襲!!
今年は先手を打つことにしました (*^▽^*)
野菜達に防鳥ネットを被せよう!!!
いつもヒヨドリにやられるのは、
ブロッコリー、のらぼう菜、芽キャベツ。。。
ブロッコリー。。。 種蒔き後179日経過 (種蒔き7/17)

頂花蕾の収穫は終わって、側花蕾の収穫が続いています。
ロマネスコ もありますが

防鳥ネット設置完了!!

のらぼう菜。。。 種蒔き後129日経過 (種蒔き9/5)


防鳥ネット設置完了!!

芽キャベツ。。。 種蒔き後179日経過 (種蒔き7/17)

防虫ネットで防御することにしました!!

これで今年のヒヨドリ対策は万全 (^^♪
先手必勝で~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
ヒヨドリ対策ご苦労様でした バッチリ設置できて一安心ですね
うちもヒヨドリにやられています
うちは被害をブログアップいたしました 対策もしています
お互いに一安心ですね
Heyモーです
ヒヨドリ対策ご苦労様でした バッチリ設置できて一安心ですね
うちもヒヨドリにやられています
うちは被害をブログアップいたしました 対策もしています
お互いに一安心ですね
ひえええええ!!
のらぼう菜にまで来ますか!!
それは気を付けないといけないですね~
こちらはそろそろブロッコリーを片付けようかなと思ってます^^
のらぼう菜にまで来ますか!!
それは気を付けないといけないですね~
こちらはそろそろブロッコリーを片付けようかなと思ってます^^
ほんと ひえぇぇぇ。。です。
この時期に来るんですか?
そういえば昔 よしくり畑の時 ブロッコリーの葉っぱを食われましたが、、まさしくそんな時期か。。
しかし、対策ばっちりですネ。
この時期に来るんですか?
そういえば昔 よしくり畑の時 ブロッコリーの葉っぱを食われましたが、、まさしくそんな時期か。。
しかし、対策ばっちりですネ。
2021/01/18 (月) 08:49:57 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
まいちゃん おはようございます。
また寒波ですね
ヒヨドリ対策正解です。
わが家のブロッコリーやステックセニョールの葉っぱが食いつくされつつありますが収穫後なので放置
脇芽からの収穫ですが葉っぱしかっ食わないからそのまま
しかしヒヨドリのうんち汚い~~~
今週もコロナ気をつけて頑張ってください\(^o^)/
また寒波ですね
ヒヨドリ対策正解です。
わが家のブロッコリーやステックセニョールの葉っぱが食いつくされつつありますが収穫後なので放置
脇芽からの収穫ですが葉っぱしかっ食わないからそのまま
しかしヒヨドリのうんち汚い~~~
今週もコロナ気をつけて頑張ってください\(^o^)/
直売所の頃、ちょうど今頃。
「もしもし、Aさん、ちぢみほうれん草足りないんだけど。
週末たくさん積んでもらえないかね」「りょうか~い」
そして翌々日。
「もしもし、Aですけど。ちぢみ1反歩全部ヒヨく食われちゃいました。出せません。」
やつら集団で来るとアフリカのバッタと同じですね。
「もしもし、Aさん、ちぢみほうれん草足りないんだけど。
週末たくさん積んでもらえないかね」「りょうか~い」
そして翌々日。
「もしもし、Aですけど。ちぢみ1反歩全部ヒヨく食われちゃいました。出せません。」
やつら集団で来るとアフリカのバッタと同じですね。
先手必勝ですね!
うちにもヒヨが現れました(汗)
ま、もともと何も生っていないからいいんですけどね…
↑ガマさんのお話が怖い! Σ(゚Д゚)
うちにもヒヨが現れました(汗)
ま、もともと何も生っていないからいいんですけどね…
↑ガマさんのお話が怖い! Σ(゚Д゚)
まいちゃん こんばんは
寒波が逃げたら雨の日が続く…
先日は2日カンカン照りの小春日和
ブロッコリーとスティックセニョールの葉っぱぼこぼこに食い荒らされました
まあ本命の美味しい所はなぜかつつかないヒヨドリ
しかしきちゃないうんちだけは他所にしてほしい
今は残りの脇芽収穫だからネットもしてません
食われ放題ですが来月は撤収です。
コロナ対策でリモートワーク出来ればいいね\(^o^)/
寒波が逃げたら雨の日が続く…
先日は2日カンカン照りの小春日和
ブロッコリーとスティックセニョールの葉っぱぼこぼこに食い荒らされました
まあ本命の美味しい所はなぜかつつかないヒヨドリ
しかしきちゃないうんちだけは他所にしてほしい
今は残りの脇芽収穫だからネットもしてません
食われ放題ですが来月は撤収です。
コロナ対策でリモートワーク出来ればいいね\(^o^)/
| ホーム |