fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

春夏野菜に向けて種の整理
おはようございます(^^)/




昨日は終日雨だったので、春夏野菜に向けて種の整理をしました。



DSCF1717.jpg


DSCF1718.jpg


我が家の種は、安い小型の冷蔵庫を購入し保管しています。


このように保管すると、とても種が長持ちしますよ~~


そして、興味がある種はすぐ買ってしまって。。。


床に広げてみるとこんなに一杯 (^^;


衝動買いは自粛ですね~~


DSCF1719.jpg


昨年は頑張った自家採種の種もあります。


DSCF1721.jpg


そして、①4月までに種蒔き ②4月までに育苗 ③6月以降に種蒔き 


④破棄するもの の4種類に区分して、足らないものはタキイ種苗とサカタのタネ


に注文しました (^.^)


DSCF1720.jpg


これで、春夏野菜に向けて体制は万全ですね~~




それと生ごみ処理機のリサイクラー。。。


二代目が動かなくなったので、またヤフオクで手頃な処理機を落札しました。


DSCF1715.jpg


DSCF1716.jpg


三代目。。。頑張って生ごみを肥料にしてくださいね~~ (^^♪



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
種をしっかり整理されて 
今年も種蒔きからの野菜作り 
バッチリ 準備万端ですね
うちも種の整理しようと思います 
2月からはそろそろ種蒔きが始まりますからね
2021/01/24 (日) 05:18:41 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
まいちゃん おはよう
種の管理素晴らしいですね
やっぱり小型の冷蔵庫いいですね
うちは野菜室間借りです。
今週入院決まりました。
退院したらちょっとの間静かにしとかなきゃ
雨やんだかな・・・
もうひと頑張りです\(^o^)/
2021/01/24 (日) 11:13:06 | URL | まあちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.