fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

レタス類の間引き収穫 !!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、レタス類の収穫の様子をお届けします!!



レタス類。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き11/8)

サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス


このようにトンネルの中で栽培していますが、


DSCF1739.jpg


ビニールを外すと。。。 スクスクと育っているようです (^^♪


DSCF1740.jpg


アップすると。。。


サニーレタス


DSCF1743.jpg


サンチェ


DSCF1742.jpg


ロメインレタス


DSCF1741.jpg


まだ小さいので、ベビーリーフとして間引き収穫 !!


DSCF1744.jpg


そして、豆腐サラダとして頂きました (^^♪


DSCF1749.jpg


周年栽培を目指している、 レタス類。。。

サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜

種蒔き後13日経過 (種蒔き1/25)


DSCF1746.jpg


DSCF1747.jpg


ベランダの簡易温室の中で。。。


お次も抜かりはありませんよ~~ (*^▽^*)





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
周年栽培レタス!!!
おはようございます!   まいちゃんさん
Heyモーです
レタスの周年栽培頑張ってますね
うちもレタス苗いつも準備しています
今朝は半結球レタスのチャオチャオレタスが発芽してきています
 いい品種で我が家では周年栽培レタスの強い味方になっております!!
おすすめ品種です!
ロメインレタスはどうですか?美味しそうですね
2021/02/08 (月) 07:14:40 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
あぉ!
もうこんなにおおきくなったんですね。
そして、もうお次が!
さすがですねぇ!
私も 芽出しします!
2021/02/08 (月) 11:49:58 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
いい感じですね~^^

レタスは種が細かくて

蒔くときに指がプルプルと震えちゃいますね(笑)

今年は苗を買おうと思います^^
2021/02/08 (月) 21:54:30 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
おはようございます。
そちらがつくばより微妙に暖かいのか、自分の定植時期が
たまたま寒波と当たったのかは分かりませんが、
まとめて400株中300株以上枯れたロットがありました。
その次のロットはほとんど無事。難しいですねえ。
私の場合はリーフ系でもサラダ菜ですが。
2021/02/09 (火) 07:46:59 | URL | ガマ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.