fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ブロッコリー、撤収です!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ブロッコリーの撤収の様子をお届けします!!



ブロッコリー。。。 種蒔き後213日経過 (種蒔き7/17)



DSCF1808.jpg


ヒヨドリ対策で防鳥ネットをしてるので、


今年はがい骨のようにはなっていません (笑)


そして、側花蕾もボツボツ収穫。。。 (*^-^*)


DSCF1811.jpg


しかし、もうそろそろ限界に近いので、


撤収して残渣を穴を掘って、米糠を撒いて埋め戻しました。


DSCF1812.jpg


DSCF1813.jpg



残渣も土に戻すことが大切ですよね~~ (^.^)


そして、最後の収穫はご覧の通り。。。


DSCF1814.jpg


ブロッコリーさん、


長い間ありがとうございました (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
ブロッコリー!!
おはようございます!   まいちゃんさん
Heyモーです
ブロッコリーの撤収 ですか ご苦労様でした
たくさんの側花蕾が収穫出来て  何よりです!
うちは春の栽培をやってみようかと 
これから種蒔きしたいです
2021/02/20 (土) 07:52:40 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
おはようございます。
桜島大根は固いですか。同じ県内だと思いますが
ビギナーさんも作っててどうなのかなと思っていたのですが。

200坪菜園が1年後にスタートですか。今の場所に隣接
しているわけではないんですね。くっついていればスペース
は広い方が車を置くにも農舎を置くにも便利ですがね。
私は駐車場5坪くらいに隣接して菜園100坪。そこに
ハウスや農舎を置いてます。そこから50メートルで
今使っている農場600坪ですが、来年は100メートル
ほど先になります。まだ確定ではありませんが。

先の風景が見え始めましたね。良かったです。
2021/02/21 (日) 07:03:29 | URL | ガマ #-[ 編集]
オハヨウゴザイマス(^.^)
撤収が始まりましたね。
今年は最後まで無事なブロッコリーたち♪
誇らしげですね (´∀`*)
2021/02/21 (日) 09:03:34 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
ヒヨにやられながらも ブロッコリー頑張ってくれましたね。
たくさんの側花蕾も  たくさん収穫出来ましたね。
撤収お疲れさまでした!
2021/02/21 (日) 09:29:20 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
ブロッコリー、撤収ですね

このまま放置しているとヒヨドリのえさになりますね^^

残渣の有効利用、いいとおもいます^^

2021/02/21 (日) 15:14:05 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.