fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

イチゴのお世話と玉ねぎ除草
おはようございます(^^)/




本日は昨日、イチゴのお世話と玉ねぎ除草の様子をお届けします!!



イチゴ。。。 定植後131日経過 (定植10/16)


昨年栽培したジャンボイチゴから苗取りをした苗を植えつけていましたが、


今の様子はこんなです !!


DSCF1866.jpg


まだまだ何か寂しい限りですが、


昨日は除草と追肥をしました。


肥料は鶏糞、化成肥料、ようりんのブレンドです。


そして、アフターはこんなです!!


DSCF1867.jpg


DSCF1868.jpg


3月の声を聞いたら、マルチをする予定ですが、


頑張って育って下さいね~~




お次は、玉ねぎ。。。

ネオアース、春いちばん、赤玉の極み


種蒔き後165日経過 (種蒔き9/12)

定植後110日経過 (定植11/6)


抜いても、抜いても草が生えてくる (^^;


今の様子はこんなです!!


DSCF1871 - コピー


DSCF1872 - コピー


特に畝間の雑草が凄い


そして、1時間半後。。。


DSCF1873.jpg


DSCF1874.jpg


こんなに綺麗になったよ~~ (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
いちご  玉ネギ
おはようございます!  まいちゃんさん
Heyモーです
草取りは大変ですね   きれいになってスッキリ 良かったです!
玉ネギたちも喜んでいるようですね
いちごのお世話もご苦労様でした
美味しいいちご収穫目指して頑張ってください!!
2021/02/24 (水) 08:27:01 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
草取りお疲れ様です!
イチゴがいい感じですね!

うちは今年 ないのよ~~~~。(;'∀')
たぶん来年も。( ノД`)

玉ねぎって マルチの穴の中だけでなく 周りの草がすごいですね、、まさしくうちがそうです。
花が咲いてます。(;'∀')
2021/02/24 (水) 09:57:37 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
こんばんは^^

うちもいちごの世話しなくちゃいけないんですけど

ついつい後回しになってます(笑)

週末はやろうかな~^^
2021/02/24 (水) 21:20:13 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.