fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

種蒔き 第二弾
おはようございます(^^)/




本日は先週末、種蒔き 第二弾の様子をお届けします!!



育苗 第二弾は、ひすいナス、ロッサビアンコ、埼玉青大丸ナス

狩留家(まあちゃん)ナス、コールラビ(緑・紫) の5種類



DSCF1953.jpg


愛・菜・花に入れときました (^^♪


そして、ベランダでは 小ねぎとルッコラ。。。


DSCF1952.jpg


畑では 二十日大根。。。


DSCF1956.jpg


右から2/6、2/23、3/6 種蒔きです !!


まだまだ寒い日もありますので、今週まではトンネルを掛けとくことにします (*^^*)


DSCF1962.jpg


ずらし種まきの二十日大根、 頑張れ!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
種蒔き
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
いろいろ種蒔きが進んでいますね
コールラビは栽培したことがないので興味ありです
今季栽培してみようかなと 思案中です

20日大根ずらしまき よろしいですね
ちょうど手持ちの種があるので うちもプランターで栽培してみます 
2021/03/09 (火) 07:24:06 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
ホントいろんな種蒔きが進んでますね!
二十日大根のずらし蒔きも さすがです!
のらぼう菜も採れ始めましたね!
楽しみなお野菜がいっぱいですね!
2021/03/09 (火) 09:17:44 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
こんばんは^^
ナスは発芽した後の温度管理が難しいですけど
この時期スタートならいいですかね^^
楽しみです^^

うちもそろそろルッコラを蒔こうかと^^
2021/03/09 (火) 21:28:49 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.