fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

トウモロコシの種蒔き
おはようございます(^^)/




本日は先週末、トウモロコシの種蒔きの様子をお届けします!!


2年連続、ハクビシンだと思うのですが収穫前にやられて全滅だったトウモロコシ。


今年も証拠にも無く、再チャレンジです (^^;


今年は獣対策もしっかりやろうと思います!!



種蒔きの種はこれ~~


DSCF2102.jpg


タキイ種苗のおひさまコーン7 です!!



そして、種蒔き方法はこれ。。。


DSCF2106.jpg


DSCF2107.jpg

2021年2月春準備号


トウモロコシの穴底まきで~す (*^▽^*)


まずは畝を立てて、ロング缶で10㎝の蒔き穴をあけます。


DSCF2095.jpg


そして、種蒔き


DSCF2096.jpg


そして、土をすこしかけてロング缶で鎮圧後透明マルチ.をかけました。


DSCF2097.jpg


露がかかって透明マルチには見えませんが。。。(^^;


葉の先端がマルチに触れるようになったら、


カッターなどで切り開いて外に出してやりたいと思います。


この栽培方法は理にかなっていると思うのですが、


早や蒔き、早や収穫でアワノメイガが出る前の収穫を目指します (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはよう
トウモロコシそんなに深く蒔いても大丈夫なの
結果報告待ってますよ~~
超大型倉庫設置お疲れさまです。
大型ハウスビニール張り替えたよ
ハウスがあると冬場でも年中葉物野菜が栽培できるよ
うちの第2ハウスは6mx11mぐらいこれで十分家庭菜園には足りてましたよ
広い圃場になると苗づくりのスペースも要るしね
さあ畑が待ってる~~農業人生楽しいね
頑張ろうね~\(^o^)/
2021/03/30 (火) 07:38:21 | URL | まあちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.