fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ニンジンの種まき
おはようございます(^-^)v


ニンジンの種まきの時期になりました!!


種まきの品種はこれ。。。「時なし五寸」で~す!!

007.JPG


条間30㎝で2条に蒔きました!

008.JPG


ニンジンは好光性種子、土は少なめにかけました。


ニンジンは発芽させるのが難しい野菜「発芽までは絶対に土を乾かさない」


これが鉄則らしい。。。。。。。


最後に不織布をベタ掛けしました。。。。

009.JPG


しばらくは、早起き、水撒きをやらないとかなぁ~~



                        まいちゃん




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
人参の種まき終了ですね。
私も次のお休みに種まきします。
2013/07/23 (火) 07:10:03 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん おはようございます♪
毎日せっせと水やりしてるまいちゃんが想像できます(^^)
ニンジンは発芽したら成功とか言われてるんですよね~
ガンバレ まいちゃん!!
って他人事じやないしー うちも蒔かなきゃ(^^;)
2013/07/23 (火) 07:45:36 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
このじきに、土を乾燥させないのってかなり難しそうですん。
うちの畑とか、水やりしても1時間もしないうちに表面は乾燥してます。
ニンジン頑張れ~。
2013/07/23 (火) 12:32:52 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん、こんばんはー。
人参、乾燥させないって難しいですよねー。
私はいつも、セルトレーに水をヒタヒタにして置いて置いています。でも、芽が出た後の定植も難しくて、、、、、。できればまいちゃんのように、直播がいいのでしょうねー。
頑張れ、人参!
2013/07/23 (火) 16:58:13 | URL | なほこ #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは!
ニンジンの種蒔き時期ですね
うちも「時無し5寸」ニンジンを2回に分けて種蒔きしました
うまく発芽してくれればいいですね
2013/07/23 (火) 17:59:44 | URL | Heyモー #79D/WHSg[ 編集]
No title
ニンジンいきましたね。
種類も我が家と一緒です。
我が家は種蒔き+不職布+日除けで無事発芽しました。
2013/07/24 (水) 00:14:26 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.