fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ジャガイモの収穫
おはようございます (^^)/




本日は先週末、ジャガイモの収穫の様子をお届けします!!



ジャガイモ。。。 植付後102日経過 (植付3/12)

デストロイヤー(グランドペチカ)、シェリー



前回、キタアカリ、アンデスレッド、ノーザンルビーを収穫しましたが、


今回はまだお花が咲いていたので収穫を待っていた


デストロイヤーとシェリーを収穫することにしました (^^♪



デストロイヤー。。。


DSCF2762.jpg


DSCF2764.jpg




じゃがいもとサツマイモを掛け合わせたような外観

じゃがいもの皮が紫色で、目が赤いため

マスクをかぶったような外観ということから

登録出願時に名づけた「デストロイヤ」が通称名となりました

デストロイヤーは、長崎県でレッドムーンの

変異株を選抜増殖した品種で

2000年(平成12年)に品種登録されました

正式名を「グラウンド・ペチカ」といいます

深みのあるコクと味わい、粘りある肉質は

栄養価が高く、甘味が強いです


ホクホク系のとても美味しいジャガイモです (*^^*)




シェリー。。。


DSCF2763.jpg



フランス生まれのねっとり系ジャガイモ

赤い皮が特徴で、煮崩れしにくいので

カレーや肉じゃが等にピッタリです (*^^*)




お料理は。。。


デストロイヤーはコロッケに


DSCF2761.jpg



シェリーは肉じゃがにしたのですが、


残念ながら写真を撮り忘れておりました (^^;




have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
コンニチハ!
デストロイヤーはもう掘ったほうがいいのね(^m^)
いつまでも葉っぱが元気だからつい…
もう外は暑いし… (コラ!)
コロッケが美味しそう(^@^) 爆発してないですね。
ワタシが作ると切腹ばかりですねん。
だから、最近は市販品が多い (;´д`)トホホ
2021/06/28 (月) 10:00:23 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
デストロイヤー
まいちゃんさん  こんにちは!
Heyモーです
デストロイヤーは栽培経験がありません
今度チャンスがあったら栽培して見ますよ
2021/06/28 (月) 17:19:11 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.