fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

落花生(おおまさり)の様子
おはようございます(^^)/




本日は先週末、落花生(おおまさり)の様子をお届けします!!


落花生(おおまさり)。。。種蒔き後114日経過 (種蒔き5/7)


落花生(おおまさり)はゆで豆に適した品種。とても柔らかく、強い甘みのある美味しさと大きな実が魅力です。
莢(さや)が普通の品種の約2倍という、見た目にも特徴のある千葉県自慢の落花生です。



今の様子はこんなです。


DSCF3095.jpg


葉っぱはワサワサです (*^▽^*)


そして、まだお花も


DSCF3097.jpg


子房柄は土の中に潜っているようです!!


DSCF3098.jpg



今回は昨年は収穫前にカラスに荒らされたので、


防鳥ネットを張ることにしました。


DSCF3102.jpg


これでカラスも手は出せないよね~~


カラス対策は万全です (*^^)v



have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おおまさり
おはようございます! まいちゃんさん
Heyモーです
おおまさり  とっても元気ですごいなあ〜!!
大収穫になりそうですねえ
カラス避けもバッチリ設置されて   きっと美味しい収穫になりますよ!!!
2021/08/31 (火) 08:41:36 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
さすがさすがのまいちゃんのおおまさり栽培ですね。
うちはそれでなくても遅植えなのに、隣にサツマイモをうえちゃってるので 両方が伸びあい、すごい状態に。(;'∀')
今日 すこし そこらへん作業しました。^^

ハナオクラですがうちは もっぱら しゃぶしゃぶ用の薄切りの豚肉を使って 肉巻きです。
こちらにありますので どうぞ。
https://blog.goo.ne.jp/dai-chi_2010/e/654b585897cb97ed0aff085e8ca420d3
薄切り肉も重ね気味、ハナオクラは何枚か重ねて大葉も重ねるのがコツです。芯にはミョウガやオクラなど。
途中でクレージーソルトなどで 味付け。
クルクル巻いて 片栗粉つけて揚げます。
いくらでも食べられます。((´∀`))ケラケラ
2021/08/31 (火) 10:43:06 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
ゆずぽんさん

レシピありがとうございます (^^♪
奥さんに見せて、作ってもらおうと思います。
でもゆずぽんさんの料理は手が込んでいるから。。。
反応が心配 (^-^;
2021/08/31 (火) 12:04:36 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
こんばんわ、ガマです。
落花生は農家の人は一番儲かると言ってます。
まいちゃんは落花生もラインに含める計画ですか。
農家が儲かると言っているのはコメ1俵が12000円くらい
なのに対して20,000円になるということからのようです。
落花生加工工場や大手食品メーカーに販売するようです。
2021/09/01 (水) 17:21:02 | URL | ガマ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.