ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ミニチンゲンサイの定植と里芋第2弾収穫の様子をお届けします!!
ミニチンゲンサイ。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き9/25)
苗は200穴のセルトレーでこんなに元気に育っています。

定植しましたよ~~


しっかりと防虫ネットをして完了です。

お次は大和里芋、第2弾の収穫の様子
大和里芋。。。 種芋植付後172日経過 (植付5/6)
丸芋系の早生品種で、色白できめが細かく、クセが少ない肉質をしています。
ぬめりや粘りは程よく、煮物や揚げ物のほか、蒸したりかき餅などにも使えます。

2株でこれだけ、まずまずの収量です。
あと、土垂れ、海老芋があるので、次はこちらを収穫してみようと思います。
ところで、昨日のスティックセニョール。。。


マヨネーズを付けて食べたら、.最高でした (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ミニチンゲンサイの定植と里芋第2弾収穫の様子をお届けします!!
ミニチンゲンサイ。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き9/25)
苗は200穴のセルトレーでこんなに元気に育っています。

定植しましたよ~~


しっかりと防虫ネットをして完了です。

お次は大和里芋、第2弾の収穫の様子
大和里芋。。。 種芋植付後172日経過 (植付5/6)
丸芋系の早生品種で、色白できめが細かく、クセが少ない肉質をしています。
ぬめりや粘りは程よく、煮物や揚げ物のほか、蒸したりかき餅などにも使えます。

2株でこれだけ、まずまずの収量です。
あと、土垂れ、海老芋があるので、次はこちらを収穫してみようと思います。
ところで、昨日のスティックセニョール。。。


マヨネーズを付けて食べたら、.最高でした (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
| ホーム |