fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

小かぶの初収穫 (*^^*)
おはようございます(^^)/




先週末、

小かぶの初収穫をしましたよ~ (*^^*)



小かぶ。。。 種蒔き後49日経過 (種蒔き9/23)

あやめ雪、スワン、もものすけ、日野菜かぶ


今の様子はこんなです。


DSCF3569.jpg


ひとつずつ覗いて見てみると。。。


(あやめ雪)


DSCF3573.jpg



(スワン)


DSCF3574.jpg



(もものすけ)


DSCF3571.jpg



(日野菜かぶ)


DSCF3570.jpg




そして、少しだけ収穫!!!


DSCF3575.jpg


大根と違って、きめが細かいかぶ。。。


色々なお料理に大活躍です (*^^*)



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
カブ栽培
おはようございます!   まいちゃんさん
Heyモーです
3品種のカブの収穫 とても美味しそうです!!
偶然ですがうちも まいちゃんさんと同日 9月23日に あやめ雪 を種蒔きしています
こちらは終日日陰のバルコ二ー菜園なので
まだ収穫サイズにはなっておりません
袋栽培で3株だけです!!
大きく丸くなるまで待ちます
2021/11/13 (土) 07:45:10 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
こんにちは^^

蕪は成長が早いですね^^

今年はお休みしていますが

春先に作ってみようと思います^^
2021/11/13 (土) 14:30:07 | URL | OYAJI #-[ 編集]
おばんです。柏崎は少し寒かった。今日はメダカを小屋の中に入れる算段をしていました。乾燥させていたネギを別の場所に移動させた。蕪4種も作ったんですね。赤い蕪が多いね。あやめ雪は一度作りましたよ。スワンは無いなー。細長い蕪は珍しいね。どうやって食べるの?
2021/11/13 (土) 17:16:46 | URL | よう坊の畑日記(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.