fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

山芋類の撤収
おはようございます(^^)/




先週末、

山芋類の撤収をしましたよ~ "(-""-)"



山芋類。。。 種植付後217日経過 (植付4/29)


先週末の初霜で葉っぱは枯れてしまい、


DSCF3699.jpg


宇宙芋もぶら下がっていますが、


DSCF3700.jpg


地面にポトンポトンと落ちだしました。



撤収後最後の収穫は。。。


まずは、ムカゴ。。。


DSCF3701.jpg


左側が紫山芋のムカゴで来年の種になります。


今までもムカゴを収穫してるので、来年の種は確保できてます(*^^*)


そして、右側が宇宙芋。。。


大きいのは食べて、手頃なのは来年の種にします。


炊き込みご飯、けんちん汁、すり下ろしてお好み焼きに入れたり、また5分くらい茹でて天ぷらにしても美味しいです。


また、ぬか漬けにしてもネバネバ感があり私の好み (^^♪



そして、山芋は。。。


DSCF3702.jpg


左側が短形とっくり芋 右側が紫山芋です。


今年不作のとっくり芋は、すりおろしてお刺身と共に。。。


紫山芋はいつものように、短冊切にしてお醤油をたらして頂きました。


DSCF3716.jpg



このネバネバ感が堪りません (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おばんです。山芋の収穫は210日も待たなければダメなんですね。里芋より50日位長いんですね。
2021/12/03 (金) 17:24:15 | URL | よう坊の畑日記(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
山かけ大好きなんです^^

いいなぁ

自家製ですもんね!!
2021/12/03 (金) 21:01:37 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
コンバンハ
うーん(^^) 羨ましい!
私も掘ってみようかな…
山芋食べて仕事に粘りをつけたい!
2021/12/03 (金) 23:01:48 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.