fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

オクラ、まだまだ頑張っています!!
おはようございます(^-^)v


今日は大腸内視鏡検査の為、お休みです。


実は、会社の健康診断で便に血が混ざっていたみたいで・・・・


今日、9時から下剤を飲み始めて、14時くらいに病院にいきます


悪い病気じゃなけりゃ、良いのだけど ( ̄- ̄=)あぁ…


ところで、今朝はそういうことで菜園へ行く時間が取れました(^-^)v


収穫です。。。ゴーヤ、ナス、ピーマン、ミニトマトそして今日のテーマのオクラで~す!!

008.JPG


オクラ(アオイ科)・・・原産地はアフリカで熱帯野菜の代表です。

018.JPG


オクラのあのネバネバはムチンによるものであり、胃粘膜の保護、消化促進、整腸などの


働きがあるそうです。。。


花はハイビスカスと同じ、アオイ科だけあって、綺麗な花です。

024.JPG


最近、収穫量は落ちてきましたが、まだまだ頑張れそうです!!

001.JPG


わーい(嬉しい顔)まだまだ頑張れオクラ君わーい(嬉しい顔)



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
うー、大腸内視鏡ですか・・・やった事無いけど想像するだにきつそうですな・・・。
まいちゃんさん頑張れ~!きっと問題無しですよ!

オクラもまだまだ収穫出来そうなのですね、良いなぁ~。色々な収穫おめでとうございます!
2012/09/25 (火) 13:24:45 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
オクラが元気ですね

昨年私もポリープを2個とりました。下剤で腹を空っぽにするのが苦しいですね。
無事をお祈りいたします。
2012/09/25 (火) 18:13:04 | URL | ハルとリリー #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは
再検査半分以上は間違い手違いのようですね。
そうであることを祈っています。
オクラまだまだ元気ですね。
我が家はそろそろ終わりです。
2012/09/25 (火) 20:06:17 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
まだまだ夏野菜が豊富に収穫出来てますね。
色鮮やかで美味しそうです♪
ネバネバのオクラも大好きです。

検査結果が心配です^^;
何もないことを祈ってますよ。
2012/09/25 (火) 21:12:25 | URL | お兄さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
オクラ、まだまだいけますね。
ウチももうちょっと頑張れそうです。
2012/09/25 (火) 21:24:22 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
きちんと検査をしてもらった実情を把握することが大切ですよね。
なんでもないことを祈っております。

オクラ。本当に立派ですね。
まだまだ蕾もたくさん合ってしばらく、楽しめそうですね。
2012/09/25 (火) 22:00:23 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
オクラ、収穫が続いてるんですね。
こちらは、さっぱりなんで、うらやましいです。
検査、何ともなければいいですね。
2012/09/26 (水) 00:48:23 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
心配される年頃だもの、ちゃんと調べとかなくちゃいけない。まいちゃん、遠くの出張が多くて、体に負担掛けてる仕事だよな。

ウチのオクラも、涼しくなってきたけど頑張ってもらうさ。
2012/09/26 (水) 01:22:36 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.