fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

スティックセニョールの摘心
こんにちは(^^)/




本日はスティックセニョールの
摘心の様子をお届けします!!



スティックセニョール。。。 種蒔き後178日経過 (種蒔き7/22)


アスパラガスのような甘みのある花茎の

スティックタイプのブロッコリーです。




防虫ネットをめくってみると、葉っぱはこんなに茂っています。


DSCF5757.jpg


中を覗いて見ると、頂花蕾が大きくなっています (^.^)

DSCF5758.jpg

DSCF5760.jpg


スティックセニョールは側花蕾を食べる野菜なので、

頂花蕾は早めに摘心します!!

そして、少しだけど収穫しました (*^^*)

DSCF5761.jpg


この貴重な初物は、

愛犬メイちゃんのおやつになったとさ~~ (^^♪


ところで、先日干していた海老芋の茎柄。。。

DSCF5756.jpg


立派な「ずいき」になりました!


そして、お味噌汁に入れたら、

DSCF5755.jpg


とても美味しかったです (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
こんにちは^^

ブロッコリー系は

早いものがそろそろ収穫できそうですね^^

こちらもオータムポエムを少しだけ収穫しました^^
2022/11/06 (日) 16:51:03 | URL | oyaji #-[ 編集]
オハヨウゴザイマス
芋茎って干すの?!
知りませんでした〜〜〜
食べたこともないです(@ー@)
滋味あふれるお味噌汁ですね♪
2022/11/07 (月) 06:54:13 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.