fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

玉ねぎ苗植付完了 (*^^*)
おはようございます(^^)/




本日は玉ねぎ苗植付完了した様子をお届けします!!


玉ねぎ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き9/16)

ネオアース、ソニック、赤玉の極み


もう種蒔き後70日も経っているのに、

こんな針金苗状態です (>_<)

DSCF5879.jpg


もう待ちきれないので、定植を強行です!!

まずは苗を引き抜いて、洗いました。

DSCF5896.jpg


そして、10本ずつまとめて

DSCF5897.jpg


根を少し切りました。

DSCF5898.jpg


そして、植えやすいように

10ホールの10苗ずつ置いていきました。


DSCF5899.jpg


植付は根を水に浸して、筆状態にして

植えやすくして定植!!


DSCF5900.jpg

DSCF5901.jpg


植付て、防寒保湿対策で株元に籾殻を敷いて

定植完了です!!


ナオアース350本、ソニック200本、赤玉の極み200本

少々頼りない苗ですが、頑張れ !(^^)!



先日、奥さんが鍋をするので野菜を少し持ってきて

というので、ミニ白菜、水菜、春菊を収穫してきたのですが、


DSCF5894.jpg


少し多すぎると言われてしまいました (>_<)


夫婦二人だけの生活、納得です。。。




今までのハヤトウリ収穫合計個数は。。。

DSCF5788.jpg


収穫合計 165個 (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]







スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
こんばんわ。
まいちゃんも玉ねぎ終わりましたか。
70日育苗は十分だと思います。
大苗だと抽苔のリスクが高まりますし収穫サイズが
大きくなり過ぎる嫌いがあります。ご存知の通りデカい玉は
早く腐り始めますからね。300g程度に抑えるが正解ですが
苗が大きいと軽々と超過して350-500g級になります。
だから正解だったのではと思いますよ。
もっとも直売所向けに脅かしのジャンボサイズも少しは
欲しいところですが。
2022/11/30 (水) 17:09:30 | URL | ガマ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.