fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ミニゴボウの種蒔き
おはようございます(^^)/




本日はミニゴボウの種蒔きの様子をお届けします!!



ミニゴボウ(サラダむすめ)。。。


DSCF6828.jpg


収獲をしやすいように、高畝にします。

DSCF6816.jpg


2㎝間隔ですじ蒔きにしました。

そして、最後に保湿効果と

好光性種子で覆土は薄目にしてるので

雨で種が流れないように

不織布を被せました。


DSCF6795.jpg



久しぶりのミニゴボウ栽培になりますが、


上手くいきますように (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
こんにちわ。
さっき直播のヤーコンの萌芽を数えてきました。
22株萌芽してました。たしか23箇所埋めたと思います。
なのでもう一か所もそのうち出てくるかもしれません。
育苗してから植えたんですね。

ごぼうはパスしました。今一消費が細いので。^^
2023/05/13 (土) 13:36:22 | URL | ガマ #-[ 編集]
ガマさん
我が家が27株なのでにたような栽培数ですね~
培地が決まらずに、ポットで育苗してました。
株のまま植えているのからも、いっぱい芽が出ているのでどうするか迷っています。
ミニゴボウはやさい畑からの要望で栽培してるもので、完全に自家消費分です。

2023/05/13 (土) 15:57:22 | URL | まいちゃん(ガマさん) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.