ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日はシャルムの種球収穫の様子をお届けします!!
タキイ種苗さんが「冬にもフレッシュな新タマネギを食べたい!」
という声に応えて開発された
年内採りのセット玉ねぎの シャルム。。。
種蒔き後100日経過 (種蒔き3/7)
栽培の様子はこんな、ビニールハウス内で頑張っています。

近づいて見ると 膨らんでますよ (^^♪


72穴のセルトレー 8セットで栽培していましたが、
収獲したらこんなです (^.^)


大小様々ですが、
この種球をしばらく干して、9月まで冷暗所で保存して
9月の蒔いて。。。 年内収穫を目指す!!!
今年も年内にフレッシュな玉ねぎを食べるぞ (^_-)-☆
昨日落花生(おおまさり)の6回目
の定植をしました!!
定植サイズになった苗を随時定植してますが、

今回9株。。。
種蒔きした数 313株
現在定植した数 262株
発芽率 83.7%
今回でオールラスト!!
発芽率83.7%は上出来だと思います (*^^*)
最後に先日収穫した ジャガイモ・ノーザンルビー。。。

このほのかなピンク色のポテサラは絶品です (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
現在、直売所への販売に加え
メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)
宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!
メルカリ
メルカリshops
よろしくお願いします (*^^*)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日はシャルムの種球収穫の様子をお届けします!!
タキイ種苗さんが「冬にもフレッシュな新タマネギを食べたい!」
という声に応えて開発された
年内採りのセット玉ねぎの シャルム。。。
種蒔き後100日経過 (種蒔き3/7)
栽培の様子はこんな、ビニールハウス内で頑張っています。

近づいて見ると 膨らんでますよ (^^♪


72穴のセルトレー 8セットで栽培していましたが、
収獲したらこんなです (^.^)


大小様々ですが、
この種球をしばらく干して、9月まで冷暗所で保存して
9月の蒔いて。。。 年内収穫を目指す!!!
今年も年内にフレッシュな玉ねぎを食べるぞ (^_-)-☆
昨日落花生(おおまさり)の6回目
の定植をしました!!
定植サイズになった苗を随時定植してますが、

今回9株。。。
種蒔きした数 313株
現在定植した数 262株
発芽率 83.7%
今回でオールラスト!!
発芽率83.7%は上出来だと思います (*^^*)
最後に先日収穫した ジャガイモ・ノーザンルビー。。。

このほのかなピンク色のポテサラは絶品です (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
現在、直売所への販売に加え
メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)
宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!
メルカリ
メルカリshops
よろしくお願いします (*^^*)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
| ホーム |