fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

花オクラ、満開 (^.^)
おはようございます(^^)/




また、猛暑日が戻ってきた。

また、雨無し日が戻ってきた。

この天気どうにかして欲しい (>_<)



本日は花オクラ、満開の様子をお届けします!!



花オクラ。。。 種蒔き後107日経過 (種蒔き5/10)


DSCF7541.jpg

DSCF7543.jpg



このように満開ですよ~~ (*^^*)



毎朝収穫して、直売所わくわく広場への納品してますが、


DSCF7556.jpg



花オクラは一日花で劣化が早いので

保冷剤の上に陳列してます (^.^)



DSCF7557.jpg




花オクラのおひたしは絶品です (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]




人気ブログランキング
人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
きれいな花オクラですね。
保冷剤が必要なくらい劣化が早いのですか。
私は、オクラ栽培は失敗しましたが、来年度チャレンジしてみます。
良い情報に2か所ポチ
2023/08/26 (土) 05:18:27 | URL | 猫五郎 #-[ 編集]
コンバンハ
私も(^m^)来年は必ず作りますよ、花オクラ!
ここ数日、気温が下がったのですが、
本当に秋が来るのかは疑問・・・
そんな中↓秋冬野菜の育苗がバッチリじゃないですか。
さすがだなぁ〜〜憧れちゃいますぅ(^・^)
2023/08/27 (日) 00:45:37 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
猫五郎さん
花オクラは普通のオクラとは別物で実は食べられません。
花オクラのおひたしは絶品ですヨ (^.^)
2023/08/27 (日) 10:16:58 | URL | まいちゃん(猫五郎さん) #-[ 編集]
gerogeroさん
今年は残暑が厳しいですが、朝夕は秋を少しずつ感じるようになりました。
ところで、花オクラの種、種取りが終わったら送りますね(^.^)
2023/08/27 (日) 10:24:18 | URL | まいちゃん(gerogeroさん) #-[ 編集]
こんにちは^^

花オクラきれいです^^

納豆水は

納豆少々とか

食べた後のパック(たれがかかっていないやつ)

を、一晩水につけておけばオッケーです^^
2023/08/27 (日) 15:16:36 | URL | OYAJI6678 #-[ 編集]
ありがとうございます。
今度納豆水を作って、雑草の堆肥化をやってみます^ ^
2023/08/27 (日) 20:12:52 | URL | まいちゃん(Oyajiさん) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.