fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

しょうが、順調で~す(^○^)
しょうが(しょうが科)・・・原産地はインドで、高温多湿を好む野菜です。


種まき後126日の我家のしょうが、先週末の状況で~す(^○^)

003.JPG


成長は順調のようです!!  しょうがは筆しょうが、葉しょうが、新しょうがと成長に


応じて、色々な楽しみ方があるのも、嬉しいですよね!!


我家は、栽培量があまり無いので、大きくなった新しょうがで全て収穫することにしています。


昨年の収穫は10月8日。。。収穫まであと1ヶ月ぐらいかな~~


寒くなったら、しょうがは大活躍です!!


わーい(嬉しい顔)頑張れ、我家のしょうが君わーい(嬉しい顔)



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
生姜、良いなぁ~。薬味にも良いし、煮物にも良いし便利ですよねー。
作りたい作りたいと思いながら作れてないお野菜の一つですー。
2012/09/06 (木) 12:52:52 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
みなさん生姜まで作られるのですね。
私は買って来て赤漬けやピールを作ります。
お盆前まではもっぱら味噌で生食でした。
2012/09/06 (木) 20:38:30 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
わーー!生姜!!!
いいですね。確かに必需品!
自分で作った生姜ってどんな味がするのでしょうか?
私も経験してみたくなりました。
生姜は風邪にもいいし、たのしみですね。
2012/09/06 (木) 20:39:45 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
生姜、よいですね~~~。
けれど そんなに長く土と仲良しなんですね~~~。
私なんて忘れてしまいそうです。(^^;
収穫が楽しみですね!
2012/09/06 (木) 23:56:30 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん菜園にはほとんどの作物があるな。生姜も自前できたら、美味しいのが得られるのだろうな。
2012/09/07 (金) 01:35:43 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
No title
ショウガ順調ですね。収穫が待ちきれませんね。
ウチは昨年出来心で栽培したら見事に枯らしてしまいました。次回はちゃんとやりたいです。
2012/09/07 (金) 02:34:12 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.