ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
10月29日、さつまいもの後作にグリーピースとスナックエンドウを蒔く為
畝立をしました!!
今回、そら豆とエンドウは、アブラムシ対策の為、還暦+1の爺さんに習って、
シルバーマルチを使うことにしました。
効果絶大みたいだし~~ (^0_0^)
畝は割肥を畝の下に施し、じわじわと肥料が効くようにし、畝幅90cm、長さ
4mの畝を作りました。
-thumbnail2.JPG)
そして、とうとう、先週末(11月13日)種まき実行!!
種はサカタのロングピースとスナックです。


条間60cm、株間35cm、それぞれ10株ずつ栽培するため、1穴に4粒ずつ
種を蒔きました。 今後が楽しみで~す!!

早く大きくなぁ~れ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
畝立をしました!!
今回、そら豆とエンドウは、アブラムシ対策の為、還暦+1の爺さんに習って、
シルバーマルチを使うことにしました。
効果絶大みたいだし~~ (^0_0^)
畝は割肥を畝の下に施し、じわじわと肥料が効くようにし、畝幅90cm、長さ
4mの畝を作りました。
そして、とうとう、先週末(11月13日)種まき実行!!
種はサカタのロングピースとスナックです。
条間60cm、株間35cm、それぞれ10株ずつ栽培するため、1穴に4粒ずつ
種を蒔きました。 今後が楽しみで~す!!



↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
ロングピースはたくさんの豆が採れそうですね。
スナックは我が家も先週種蒔きしました。
うまく発芽するか楽しみですね!
ポチッ!
スナックは我が家も先週種蒔きしました。
うまく発芽するか楽しみですね!
ポチッ!
豆類は我が家でも人気野菜です。
シルバーマルチ効き目があるといいですね。
シルバーマルチ効き目があるといいですね。
2011/11/17 (木) 10:36:38 | URL | #79D/WHSg[ 編集]
豆類は我が家でも人気野菜です。
シルバーマルチ効き目があるといいですね。
シルバーマルチ効き目があるといいですね。
2011/11/17 (木) 10:36:43 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
そら豆は春にアブラムシ対策が
必要になりますね。
我が家では頭の部分に銀テープ
を張り巡らせています。
豆類は冷凍して保存すると結構
長く食べられますし、美味しい
から楽しみですね。
必要になりますね。
我が家では頭の部分に銀テープ
を張り巡らせています。
豆類は冷凍して保存すると結構
長く食べられますし、美味しい
から楽しみですね。
おおー、ロングピースもスナックエンドウも
全く同じ種類を育てています。
お互いに頑張りましょう。
全く同じ種類を育てています。
お互いに頑張りましょう。
この時期から、始めるんですね。
上手に発芽すると良いですね。
シルバーマルチはアブラムシに効果があるんですか・・・。
ソラマメもシルバーマルチがよいと言うことですね。
上手に発芽すると良いですね。
シルバーマルチはアブラムシに効果があるんですか・・・。
ソラマメもシルバーマルチがよいと言うことですね。
グリーンピースってこの時期なんですね!
考えてみればどんなふうに出来るのかも知らなかった!
冬の間の楽しみが増えましたね。
ウラヤマシイ!!
応援ポチっと♫
考えてみればどんなふうに出来るのかも知らなかった!
冬の間の楽しみが増えましたね。
ウラヤマシイ!!
応援ポチっと♫
みなさんへ
たくさんのコメントありがとうございます!!
シルバーマルチでアブラムシ対策、がんばります!!
これからも、応援よろしくお願いします!!
たくさんのコメントありがとうございます!!
シルバーマルチでアブラムシ対策、がんばります!!
これからも、応援よろしくお願いします!!
2011/11/18 (金) 08:35:55 | URL | まいちゃん #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |