ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
種まき後、50日の我家の玉レタス・・・先週末、やっと定植しました(^-^)v
苗の状況はこんなです~~


株間、30㎝で10株植付ました。

種まき後15日の玉レタスも出番を待っています。。。
早く大きくなぁ~れ
ところで、昨年頂いた胡蝶蘭に花芽が付いたのを、報告してましたが、やっと花が咲きました(^-^)v

とても、綺麗です。。。

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
苗の状況はこんなです~~
株間、30㎝で10株植付ました。
種まき後15日の玉レタスも出番を待っています。。。


ところで、昨年頂いた胡蝶蘭に花芽が付いたのを、報告してましたが、やっと花が咲きました(^-^)v
とても、綺麗です。。。

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
胡蝶蘭、綺麗ですね・・・うっとり。
私は胡蝶蘭貰っても次の年まで保てたためしがないです。
こんなに見事に咲かせるとは、流石ですね。
玉レタスはもうレタスな葉っぱなんですね(当たり前か)、可愛いです。早く大きくな~れ。
私は胡蝶蘭貰っても次の年まで保てたためしがないです。
こんなに見事に咲かせるとは、流石ですね。
玉レタスはもうレタスな葉っぱなんですね(当たり前か)、可愛いです。早く大きくな~れ。
おはようございます!
結球レタス良いですね
うちは昨年の秋に種蒔きしたものが結球が始まっています 早めに収穫も始めています
早くまるくなるといいですね
ランがきれいですね 咲かせるのって難しいでしょうね
結球レタス良いですね
うちは昨年の秋に種蒔きしたものが結球が始まっています 早めに収穫も始めています
早くまるくなるといいですね
ランがきれいですね 咲かせるのって難しいでしょうね
ブラボー!・・・会社からなのでこれで失礼。。。
ポチっと♪
ポチっと♪
2012/05/08 (火) 12:34:21 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
胡蝶蘭ってなかなか花が落ちた後、咲かせることって出来ないんですよね?
すごいですね。
レタスもこれから栽培始まるんですね。
楽しみですね。
すごいですね。
レタスもこれから栽培始まるんですね。
楽しみですね。
2012/05/08 (火) 19:30:36 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
おお、立派ですね!
ウチのはなぜか発芽しませんでした。
もう一回、蒔いてみるかな。
ウチのはなぜか発芽しませんでした。
もう一回、蒔いてみるかな。
胡蝶蘭まだ蕾もたくさん見えますね。
とても上手に咲かせましたね。
私は夏越しさえ出来ないのですよ。
レタスも苗がたくさん育っていますね。
我が家は半結球のマノアですが
毎日の収穫になりました。
虫があまりつかないので
育てやすいですね。
とても上手に咲かせましたね。
私は夏越しさえ出来ないのですよ。
レタスも苗がたくさん育っていますね。
我が家は半結球のマノアですが
毎日の収穫になりました。
虫があまりつかないので
育てやすいですね。
私も一回だけ 次の年に 胡蝶蘭咲かせたことがあります。
咲かせた・・というか 咲いていた・・って感じでしたが。。
出窓に放置していたら 見事に 10個以上の花芽が。うれしかったなぁ。。
まいちゃんさんのとこもまだまだ花芽が見えますね。楽しみですね!
咲かせた・・というか 咲いていた・・って感じでしたが。。
出窓に放置していたら 見事に 10個以上の花芽が。うれしかったなぁ。。
まいちゃんさんのとこもまだまだ花芽が見えますね。楽しみですね!
胡蝶蘭きれいですねー。
うれしいですよね。
レタスさんたちもかわいいですね。
たのしみ。
ポチッと。
うれしいですよね。
レタスさんたちもかわいいですね。
たのしみ。
ポチッと。
| ホーム |