ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
ゴーヤ(ウリ科)・・・とても元気すぎて、スイカやミニトマトのところまで
侵食しだしました。。。(トホホ)

あばしゴーヤ

大長ゴーヤ

2種類のゴーヤを育てていますが、いままでの収穫量はあばしゴーヤの方が多いようです。
あばしゴーヤと大長ゴーヤの対決、勝者は如何に????
少し出遅れ気味の、大長ゴーヤ、頑張れ!!

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
侵食しだしました。。。(トホホ)
あばしゴーヤ
大長ゴーヤ
2種類のゴーヤを育てていますが、いままでの収穫量はあばしゴーヤの方が多いようです。
あばしゴーヤと大長ゴーヤの対決、勝者は如何に????



人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523afb2053e82.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます
私は大長ゴーヤですが
これからが本番という感じですね。
今までも少しづつはなっていたのですが
急に実付きが良くなったような気がします。
私は大長ゴーヤですが
これからが本番という感じですね。
今までも少しづつはなっていたのですが
急に実付きが良くなったような気がします。
凄い元気ですね、おいら去年失敗しているので(理由は分からない)今回は止めてます(場所もなかった)
うわ~、すごい茂ってますね。
そうか、当然ですが、ゴーヤにも種類があるんですよね。
うちで今年初栽培しているゴーヤは何だろう?
そうか、当然ですが、ゴーヤにも種類があるんですよね。
うちで今年初栽培しているゴーヤは何だろう?
| ホーム |