fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

つるなしインゲン、元気です(^-^)v
おはようございます(^-^)v


先週末、種まき後57日、42日とずらし蒔きをしていた我家のインゲン。。。


元気ですよ!!(手前が42日、後ろが57日です。。。)

IMG_2738.JPG


実もボチボチ生っています!!

IMG_2739.JPG

IMG_2740.JPG


そして、収穫。。。

IMG_2750.JPG


これから、ドンドン収穫できそうで~す(^-^)v


~お料理編~


先週の日曜日、我家の野菜を使った天ぷら。。。


金時草も収穫して。。。

IMG_2776.JPG


ジャジャーン!!

IMG_2777.JPG


右から、ニラとエビのかき揚げ、金時草、インゲンの天ぷら!!


とても美味しかったで~す(^0^)/^^^^^


                  まいちゃん




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
まいちゃん おはようございます♪
インゲンの天ぷら最高♪
沢山ぶら下がってる 収穫量も多い~
うちの、たま~に1-2本収穫とは違いますね。
全ては、ダンゴ虫の責任にしておきます。
2013/07/02 (火) 07:14:43 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
始まりましたねインゲンの収穫。
ずらし蒔きしてるので長い間楽しめますね。
なんといってもインゲンの天ぷらは最高です。
金時草は食べたことないけどネバネバ系ですか。
2013/07/02 (火) 07:25:24 | URL | B級おやじ #79D/WHSg[ 編集]
No title
もの凄い量の収穫ですね!
採りたてインゲンの天ぷら、美味しそうですね~。
皆様の記事拝見していてインゲン作りたくなってインゲンの苗探してみたんですがもう無くて。
来年絶対作ります!
2013/07/02 (火) 12:17:19 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
ワオ!
大収穫の絶好調ですね。
インゲン作った事無いですが、こんなに採れるんだ~。

ポチッと♪
2013/07/02 (火) 13:33:45 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃんのインゲンの天麩羅!!!
よ、よだれが、、、、、。笑
すごい収穫量ー。
しばらく豆生活ですね!
あー、天麩羅が食べたくなってきたけど、もう夜11時回ってるので、あきらめよう。。。。。涙

この時間においしそうなお野菜を見ると、毎晩お腹が空いてきますよー。笑
2013/07/02 (火) 15:08:43 | URL | なほこ #79D/WHSg[ 編集]
No title
インゲン、いっぱい収穫できてますね~(≧▽≦)
菜園の天ぷら盛り良いなぁ~美味しそうです!
2013/07/02 (火) 15:34:59 | URL | まるっちょ #79D/WHSg[ 編集]
No title
収穫してすぐに料理、最高ですね。
美味しそう・・・(^^)
2013/07/02 (火) 23:04:08 | URL | すー #79D/WHSg[ 編集]
No title
天ぷら美味しそう♪
畑で収穫した野菜で最高ですね!
2013/07/02 (火) 23:17:05 | URL | お兄さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
金時草、金沢のブロともさんに頂いたことがあります~~~
インゲンもすごく美味しそう!
畑の恵みの天ぷら、最高ですね!
☆彡
2013/07/02 (火) 23:41:49 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます
つるなしいんげんがたくさん採れていますね。
天ぷらが美味しそうです。
2013/07/03 (水) 04:51:19 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.