fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

半分だけ心を鬼にして更新剪定!!
ナス(ナス科)・・・昨日、美味しい秋ナスを食べる為、半分だけ心を鬼にしました(^-^)v


ナスは今の時期どうしても樹勢が弱り、品質のよいナスの収穫が望めなくなります。


そこで、8月中に枝を切り戻し、新しい枝を出させると、おいしい秋ナスが収穫できるそうです。


ところで、我家はナスを御覧の通り、4株育てています。

007.JPG


継続的に収穫もしたいし、美味しい秋ナスも食べたいということで・・・


色々考えたのですが、半分の2株だけ、更新剪定することにしました。


(剪定前)

008.JPG


(剪定後)

009.JPG

011.JPG

012.JPG


思い切って、こんなに切り落としました。

010.JPG


その後、根切りと施肥を行いました!!


根切り・・・株回り20㎝にスコップを入れ、古根を絶ち、新しい根の成長を促します。

013.JPG


施肥・・・スコップを差し込んだところに油粕、骨粉、化成肥料を入れます。

014.JPG

016.JPG


最後に、マルチを元に戻して剪定終了で~す(^-^)v

017.JPG


わーい(嬉しい顔)早く美味しい秋ナスを食べた~いわーい(嬉しい顔)


最後に大根の植付予定地、2回目の耕作!! 今回は土の固まりは、手で砕いて作業をしました。

018.JPG


ずいぶん、良い土になりつつありますよ!!


次は、苦土石灰と植物性堆肥を入れて、耕作予定で~す(^-^)v



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます。

ナスの切り戻し、やりましたね。私も昨日残りのやつを剪定しました。しばらく収穫できないのは辛いが、綺麗なナスではないので諦めつく。

ダイコン準備着々だね。良いダイコンができるね。
2012/08/13 (月) 05:34:23 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
No title
初めまして。
うちのナスも近々、剪定予定なので、
すごく参考になりました♪

少しずつ切ってはいるんですが、
葉っぱが元気だったりすると、
なかなか思い切れませんが、
私も半分心を鬼にします・・・

ちなみにマルチも続けた方がいいのでしょうか?
2012/08/13 (月) 08:51:13 | URL | みさ #79D/WHSg[ 編集]
No title
うちも、半分だけ剪定・根切りするつもりです。
全く収穫が途絶えちゃうのは寂しいですもんね。
去年より全体的に株が弱っているので心配ではありますが・・・。
2012/08/13 (月) 12:15:33 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは
ナス元気ですね。
たくさん実づいていましたが
思いきりが良いですね。
我が家も2本だけ剪定してありましたが
新芽にオンシツコナジラミがついて
成育が思わしくありません。
大根の昨付け準備も進んでいますね。
私も9月5日前後に種まき予定なので
そろそろ準備が必要ですね。
2012/08/13 (月) 15:02:35 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは!
茄子の剪定ご苦労様でした
うちもきょう剪定しました
まいちゃんさんちよりももっと思切ってカットしちゃいました やりすぎたかも??
2012/08/13 (月) 17:42:50 | URL |  Heyモー #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは^^
スゴっ!思いっきりましたね~。
ご存知だと思いますが、暫くは水が重要です。
こちら、寒くなるのが速いので、ナスの実や悪い葉は早めにカットし、根部分は広めに中耕して、ロングランで多収を目指してます(^^ゞ
土の塊を、手で砕く気持ちとても分かります。
大根ですが、多少、塊があっても直播ですので二股にはあまりならないと思います。
以前試しに、大根の苗を作って定植したことがありましたが、見事なまでにオール、二股でビックリしたことがありまするぅ~(TT)
2012/08/13 (月) 20:41:54 | URL | やさい #79D/WHSg[ 編集]
No title
茄子のお手入れって大変ですねーー
びっくりしました。
なんて本格的な・・・。
秋ナスおいしいのがなるのが楽しみですね。
いいなーーー
そう・・・もう秋の準備。
季節はどんどん進んでいってますね!
ちょっぴり寂しかったりなんかして。
2012/08/13 (月) 23:01:19 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
更新剪定されたんですね。
なるほど半々ですか!
美味しい秋なすが待ち遠しいですね。
2012/08/14 (火) 00:39:05 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.