ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^-^)v
先週末、種まき後22日の丹波黒豆。。。発芽しました!!

アップします!!

更に、アップします!!

発芽率80%くらい。。。欠落してるところに、追加種まきしました(^m^)ゞ ポリポリ
~番外編~
今日は今から京都、大阪に出張で~す。 そろそろ行ってきますが。。。
何と、ブログを始めて1年10ヶ月経ちますが、アクセス件数が123,456件を
達成しました! 慌てて撮った画像がこれで~す!!

これからも、マイペースで頑張ります(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
先週末、種まき後22日の丹波黒豆。。。発芽しました!!
アップします!!
更に、アップします!!
発芽率80%くらい。。。欠落してるところに、追加種まきしました(^m^)ゞ ポリポリ
~番外編~
今日は今から京都、大阪に出張で~す。 そろそろ行ってきますが。。。
何と、ブログを始めて1年10ヶ月経ちますが、アクセス件数が123,456件を
達成しました! 慌てて撮った画像がこれで~す!!
これからも、マイペースで頑張ります(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523afdb1dd072.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございます♪
黒豆の発芽、おめでとうデス♪
いいですね~ 直蒔きですよね~
うちの直蒔き1回目分は、芽が出てきそうなところをだんご虫に食べられてしまったようで消失してしまいました。
トラップ仕掛けて2回目の種を蒔きましたけどね~
ゴロのいいアクセス数、このタイミングで気付けるのもなかなかないですよ♪
日時と時間と一緒に保存しておくと、後から見ても記憶は鮮明に蘇りますよ♪
黒豆の発芽、おめでとうデス♪
いいですね~ 直蒔きですよね~
うちの直蒔き1回目分は、芽が出てきそうなところをだんご虫に食べられてしまったようで消失してしまいました。
トラップ仕掛けて2回目の種を蒔きましたけどね~
ゴロのいいアクセス数、このタイミングで気付けるのもなかなかないですよ♪
日時と時間と一緒に保存しておくと、後から見ても記憶は鮮明に蘇りますよ♪
おはようございます(^^)
ナイスなキリ番!何かいいことありそうですネ♪
黒豆も順調ですやん!
私はめったに直播しませんが、直播の方が成長が早い?
こちらは大雨になってます…どうぞお気をつけてお出かけください!!
ナイスなキリ番!何かいいことありそうですネ♪
黒豆も順調ですやん!
私はめったに直播しませんが、直播の方が成長が早い?
こちらは大雨になってます…どうぞお気をつけてお出かけください!!
出張お疲れ様です!
何となかなか見れない番号だ~(笑)
黒豆発芽おめでとうございます。
ボクも今日蒔こうと思ったんですけどね・・・雨^^
何となかなか見れない番号だ~(笑)
黒豆発芽おめでとうございます。
ボクも今日蒔こうと思ったんですけどね・・・雨^^
「123456」スゴ~イ!!!!
何か良い事ありそうですね(^_^)
ポチ。
何か良い事ありそうですね(^_^)
ポチ。
オー、なんだかスッキリした列びのアクセスカウントですね!
おめでとうございます!
まいちゃんさんとこでいつも色々勉強させて頂いております、今後ともどうかよろしくお願いいたします!
昨日もバドスペシャル、教えて頂いて本当にありがとうございました~。早速試してみようと思っています♪
おめでとうございます!
まいちゃんさんとこでいつも色々勉強させて頂いております、今後ともどうかよろしくお願いいたします!
昨日もバドスペシャル、教えて頂いて本当にありがとうございました~。早速試してみようと思っています♪
アクセスカウント、凄いですねぇ~。
結構見逃すことが多いのに・・・(^^)
黒豆の発芽、続々ですね。(^^)
結構見逃すことが多いのに・・・(^^)
黒豆の発芽、続々ですね。(^^)
黒豆、きれいに育ってますね!
うちのエダマメは、そこそこ成長してくれてるけど、ナメクジかダンゴムシに食われてるやつも多くて、毎週、追加で種蒔きなんですよ(泣)
うちのエダマメは、そこそこ成長してくれてるけど、ナメクジかダンゴムシに食われてるやつも多くて、毎週、追加で種蒔きなんですよ(泣)
お~、「123456」だ!
よく気がつきましたね!
それに、さすが人気ブログですね。
丹波黒豆、発芽順調で楽しみ。
よく気がつきましたね!
それに、さすが人気ブログですね。
丹波黒豆、発芽順調で楽しみ。
おはようございます。
枝豆は6月播きが良いと
聞きますが成長が早いですね。
カメムシ被害も受けにくくなる
ということですね。
123456きれいに並びましたね。
グッドタイミングの撮影でしたね。
すごいです。
枝豆は6月播きが良いと
聞きますが成長が早いですね。
カメムシ被害も受けにくくなる
ということですね。
123456きれいに並びましたね。
グッドタイミングの撮影でしたね。
すごいです。
| ホーム |